
JR東日本はE721系の4両固定の1000番代を新造投入
それに伴い719系を廃車すると発表しています
E721系1000代 新造車両の投入について [PDF/297KB]http://jr-sendai.com/upload-images/2016/05/e721-1000.pdf
外観としてはラインカラーの赤が桜色になっています

編成も0代を踏襲して1M1Tをそのまま倍加した形になって、ユニット方式を取っていません
定員も増えてはいますが、どのような形で増えているのかが気になります
どんだけ詰め込むんだ、とw


719系の廃車は残念ですが、経年と順番といったところでしょうか
といっても719系は東北本線だけではないのでまだまだ残りますが
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2016/05/27(金) 00:00:15|
- 鉄道
-
| トラックバック:3
-
| コメント:2
常磐の415系も廃車されますし、JR東からこの顔の電車が消えていきますね
東海の211系が最後の砦でしょうか
- URL |
- 2016/06/02(木) 15:45:05 |
- 川崎オリオン #8iCOsRG2
- [ 編集 ]
後は東海と西にいる213系がいつまで残るか、といったところでしょうか?
コメントさんきゅです
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- URL |
- 2016/06/03(金) 10:08:52 |
- カサレリアの種馬 #-
- [ 編集 ]
JR東日本 719系は交流区間線用【更新】700番台 フルーティア
- 2016/09/07(水) 21:35:01 |
- ぱふぅ家のホームページ
JR東日本 719系は交流区間線用【更新】写真追加
- 2016/09/13(火) 12:06:10 |
- ぱふぅ家のホームページ
JR東日本 719系は交流区間線用【更新】リンク更新
- 2017/01/21(土) 22:11:43 |
- ぱふぅ家のホームページ