【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 新しい汗腺
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

新しい汗腺






新幹線出発は早起きを強要されるから嫌いなんだよなぁ
┐(´д`)┌


汗かいちゃうぜ







東京 12:20発 3021B(M) こまち.はやぶさ21号 秋田.新函館北斗行
E6系7両+E5系10両Z11+U23編成
17号車1番A席 進行方向右側



…通路側の奴が足下のコンセント使ってやがる
moblog_7987fe1a.jpg


関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2019/06/28(金) 12:31:20|
  2. 鉄旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<俺の鉄旅on墓参り 1:秋田新幹線→東能代 | ホーム | 次旅(?)のきっぷ:2019.6月 乗りたくない新幹線とすっげえ乗りたい「きらきらうえつ」>>

コメント

今回行程もつつがなく

今晩は。又旅の行程の様ですね。まずはつつがなく、

新幹線は 料金込みだとかなり高額ですので「トクだ値」などを活用して
少しでも出費を抑える心がけが望まれる所ですね。ホント、夜行があった
頃が懐かしく思われます。今はバスだけですから。嘆

「きらきらうえつ」の活躍も後僅か。一回でも多く「乗り鉄」できると良いですね。
嗚呼、拙者も引退までに 後一度乗りたい。後継列車は間違いなく料金アップ
でしょうから。又嘆

お知らせ一件。これまで拙fc2ブログで連載していた R18読み物を、ひとまず
休載するつもり。理由は簡単で、芳しくない構想やストーリーを練るまとまった
時間の確保が難しくなったから。苦笑

プログ自体は、月に2~3度 近況報告とかで更新のつもりですので、引き続き
覗いてやって下さると有難いです。まずは お知らせまで。
  1. URL |
  2. 2019/06/28(金) 18:43:02 |
  3. HAKASE(jnkt32) #-
  4. [ 編集 ]

>HAKASE(jnkt32)さん ありがとうございます~

きらきら羽越などを楽しみつつ何とか無事終われました
かなり疲れましたがw

やっぱり夜行があれば少しは違うのにな-、と思いつつ…
乗れる機会があるなら活かすべき、ということでやってみた次第です
本当に「今のうち」ですね


お忙しいようで、やはりそうなるとどんな趣旨のものでもブログ更新は優先順位が少し落ちますよね
のんびり訪問させてもらいます


コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2019/07/01(月) 12:34:57 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/3600-76ddc871
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (213)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1858)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR