【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】初心者の俺の路線 グリマさんの817系に幌を付けよう
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】初心者の俺の路線 グリマさんの817系に幌を付けよう

DSCN6815.jpg
「貫通幌パーツ 幅広タイプB」というものを購入してみました

「クロスポイント」なんて初耳でしたが、グリマさんのブランドだったんですね








慣れた人には至って普通の取付説明
DSCN6816.jpg
但し、バリとかが残ってるっぽいです









中身
DSCN6817.jpg
確かにポコポコバリが残っています

手を怪我しない向きへカッターを動かしてコレを切り落とします
そんなに硬い物ではないので力を入れなくても滑らせるだけでスパッと切り落とせます








それを自分のやりやすいやり方でゴム系接着剤でポン付け
DSCN6818.jpg
…形は合っていませんが「付けば良いや」の精神で作業を進めます

細かい部分なので割と気になりません









こんな感じです
DSCN6819.jpg
割と効果的と見ました









例えば付ける前
DSCN6820.jpg
割とスッポ抜けた感じです









で、幌を取り付けてみるとこんな
DSCN6821.jpg
空間が埋まった感じは良いと思います









並べて比較
DSCN6822.jpg
車間はどうあれ違うものですね









すわ、回すべ、という段階になって鹿児島車のパンタグラフがバラバラになっていることが判明しました
DSCN6823.jpg
レンタルレイアウトから帰宅するまでの間の輸送に問題があったようです

なので鹿児島車は車両を組み替えて2両での運転になりました








元々2両がスタンダードな817系ですから、4両の物よりもシックリきました
DSCN6824.jpg
増結止めようかな、とか思いました
パーツ取りにするのも悪くないとか









初心者の俺の路線のローカル駅にもピッタリです
DSCN6826.jpg
取り敢えずというか、パンタグラフはモノを特定して購入済

後日修繕しようと思います




今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2019/12/26(木) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<【Nゲージ修繕】MICROさんの「剣山」の折れた無線アンテナをどうにかしよう | ホーム | 【Nゲージ】初心者の俺の路線の試運転 MICROACE A8385「キハ185系 特急 剣山 4両セット」+KATO 24系「北斗星」>>

コメント

こんばんは

クロスポイントは完成品も出しています
KATOでいえばassyやラウンドハウスみたいなものですよ
  1. URL |
  2. 2019/12/26(木) 18:30:38 |
  3. 奥州荷役問屋 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

>奥州荷役問屋さん なるほどー

確認しました
グリマさんそのまんまというか

コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2019/12/26(木) 19:28:33 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/3822-58c078af
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (611)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (222)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2061)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (195)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR