
MICROさんの「剣山」の1号車の無線アンテナを折ってしまいました
完全な切断ではないのでゴム系接着剤で堪えていますが、フニャフニャしていて
俺の心が先に折れそうです
なので修繕を図る事にしました

TOMIX JA14 列車無線アンテナ
IMONさんで¥176
MICROさんはパーツ分売とかしてないし、KATOさんのだとアンテナのサイズが合わないっぽいのでコレに

サイズはドンピシャ
但し、穴の形状が違うのでどうにかしないといけません


裏面の凸をカッターでできるだけ切り取ります
後はゴム系接着剤で接着です
微妙にサイズが小さめでした
結果

左の色味の違うのがそれです
実際には凄っげえ小っさいので微妙な部分は然程気にならないと思います
接着具合も割とガッチリでした
暫くコレで生きて行こうと思います
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2019/12/27(金) 10:00:00|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
あー…
俺は永遠の初心者なので、ボディーにオリジナルの孔を開けるとかはレベル高すぎですー
コメントさんきゅです
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- URL |
- 2019/12/28(土) 00:35:51 |
- カサレリアの種馬 #-
- [ 編集 ]