【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ修繕】MICROさんの「剣山」の折れた無線アンテナをどうにかしよう
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ修繕】MICROさんの「剣山」の折れた無線アンテナをどうにかしよう

DSCN6827.jpg
MICROさんの「剣山」の1号車の無線アンテナを折ってしまいました

完全な切断ではないのでゴム系接着剤で堪えていますが、フニャフニャしていて
俺の心が先に折れそうです









なので修繕を図る事にしました
DSCN6828.jpg
TOMIX JA14 列車無線アンテナ
IMONさんで¥176








MICROさんはパーツ分売とかしてないし、KATOさんのだとアンテナのサイズが合わないっぽいのでコレに
DSCN6829.jpg
サイズはドンピシャ








但し、穴の形状が違うのでどうにかしないといけません
DSCN6830.jpg

DSCN6831.jpg
裏面の凸をカッターでできるだけ切り取ります

後はゴム系接着剤で接着です

微妙にサイズが小さめでした









結果
DSCN6833.jpg
左の色味の違うのがそれです

実際には凄っげえ小っさいので微妙な部分は然程気にならないと思います
接着具合も割とガッチリでした

暫くコレで生きて行こうと思います


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2019/12/27(金) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<【Nゲージ】KATO 2020.5月の新製品の「117系推し」を差し置いて俺は883系「ソニック」が欲しい | ホーム | 【Nゲージ】初心者の俺の路線 グリマさんの817系に幌を付けよう>>

コメント

こんばんは

上手くいって良かったですね

ピンバイスがあるといいかも知れませんね
  1. URL |
  2. 2019/12/27(金) 18:24:07 |
  3. 奥州荷役問屋 #wm6RgFN2
  4. [ 編集 ]

>奥州荷役問屋さん ありがとうございますー

あー…

俺は永遠の初心者なので、ボディーにオリジナルの孔を開けるとかはレベル高すぎですー


コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2019/12/28(土) 00:35:51 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/3823-e2de4ab0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (213)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1858)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR