【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】KATO 10-288 「883系『ソニック』リニューアル車 7両セット」 整備編
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】KATO 10-288 「883系『ソニック』リニューアル車 7両セット」 整備編

DSC07377.jpg
KATO 10-288 「883系『ソニック』リニューアル車 7両セット」

今回は付属パーツの整備などを行います

購入編:http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-3996.html







まずは先頭車のカプラーカバーとバンパー
DSC07384.jpg
…「バンパー」!?

画像でランナーに付いてるのがそれで、切り取ってすっげぇ細い嵌め込み棒(?)が見えるでしょうか

「バンパー」なんて初めてじゃないかなぁ…?









バンパーは穴に「当たれば」後は丁寧にグイグイ押し込みました
DSC07388.jpg
カプラーカバーはかなりキチキチですが、きっちり嵌め込み、押し込めばそうそう外れることはありません
そういう状態から傾きを自分の納得できる範囲で修正しました
(つまりちゃんと嵌め込まない内から弄るとポロッと外れる)

シールは何故か「窓の表裏に貼れ」という物で、取り敢えず下手糞のガザガザです









続いて室内灯
DSC07386.jpg
説明書にある車両に限らず、大概の車両で集電シューが「中」で引っかかって差し込めないので、床上のネジを外し、
浮かせた状態からシューを差し込みました

導光板は屋根裏に嵌め込むタイプで、LEDと板はそれこそ密着するくらい近付けるのが基本
因みに屋根裏にはそれを促す、案内するような枠線がディティールになっています







こんな感じです
DSC07387.jpg
その他、電話アンテナと列車無線アンテナは模型用のピンセットに両面テープを巻いて
なるべくホームランしないように注意しました









同じパーツを中間車にも取り付けです
DSC07395.jpg
今更ながら、ちゃんとした模型用のピンセット買っておいて良かったと思います
まだ不満が出たら何かしら買い足そうと思っています










話は戻って室内灯
DSC07389.jpg
説明書にあった車両はシューを曲げるだけではやはり引っかかり、ネジを外し、床上を爪から外して浮かせて挿し込みました
少々左右にズレやすいですがそこは頑張りました








そして中間車のくせに導光板をカットせざるを得ない構造
DSC07390.jpg
今回の車両の室内灯は地味に難易度高かったです









で、結果
DSC07391.jpg
こんなもんでしょう










更には動力車
DSC07392.jpg
流石に時代を感じてしまいましたw








どうだー!
DSC07393.jpg
実は久々の仕様に少々手こずりました

他に1両、少し暗い車両がありましたがこの時点では妥協、修正は後日


次回は単独試運転に入ります


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2020/05/29(金) 10:00:00|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<【Nゲージ】KATO 10-288 「883系『ソニック』リニューアル車 7両セット」 単独試運転編 | ホーム | 【Nゲージ】KATO 10-288 「883系『ソニック』リニューアル車 7両セット」 購入編>>

コメント

ピンセット

室内灯きれいに点灯しましたね
さすがです

さて、ピンセットの両面テープですが私は竹串の頭(とんがってない方)に両面テープを付けて取り付けています
ピンセットよりいいですよ
  1. URL |
  2. 2020/05/29(金) 17:52:13 |
  3. 奥州荷役問屋 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

>奥州荷役問屋さん 竹串!?

ありがとうございますー

っていうか竹串ですか!?
意外というかアイデアが凄い…


コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2020/05/29(金) 18:19:23 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/3997-4608c32a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (611)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (222)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2061)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (195)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR