【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 「ぐるっと九州きっぷ」と783系特急で行く佐世保(バーガー)→大牟田
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

「ぐるっと九州きっぷ」と783系特急で行く佐世保(バーガー)→大牟田



2022.3.30(水)
大村線から佐世保で降りた俺
無料朝食をガッツリ喰って、15時を回って腹へった


とりあえず飯は確保

乗る列車の自由席には結構な人の列














20220331214910f58.jpg
・佐世保 15:45発 →佐世保.長崎本線.鳥栖
4022M 特急 みどり22号 博多行

783系4両のうち、2両が自由席
早岐まで逆向き










取った座席は先頭車前寄りの部屋
202203312149101b2.jpg
大窓、セミハイデッカー



早岐で特急ハウステンボス号を増結して方向転換
佐世保で人の列が凄いのは当たり前で、佐世保-早岐は乗車券のみで自由席利用が可能











大概がその早岐で降車
20220331214910f86.jpg
庫にスイーツが食えるらしい観光列車がいた












昼飯、確保した飯は佐世保バーガー
20220331214910fdc.jpg
駅直結の「ログキット」
スペシャルR ¥1,058

10年振りくらいだと思うが、でかい!重い!
でもアツアツでサクサクで旨い!!

満足♪











佐賀方面からの817系普通列車を待って定発
202203312149105d3.jpg
車内は大分スカスカ

一番楽な胡座姿勢で過ごす











武雄温泉が近付くと、西九州なんとか新幹線の高架が並ぶ
20220331214910074.jpg
同じ高さで乗換できるぜ、という事だろうか

暫くうとうと気絶











肥前山口から長崎本線へ
20220331215243776.jpg
加速鋭く110km/h運転

大窓と相俟って、グイグイ圧してくる加速感がエグい程に凄い











更に加速して120km/hをはじき出して佐賀へ
20220331215243878.jpg
その佐賀でそこそこ乗ってきた

博多方面への需要の現れだが、新幹線建設をどう見ているのだろう


17:12 鳥栖着

やはり九州特急は良い♪









しかしこの先、直近の、しかも最終的には乗り込む列車は大好きだったのに、ロングシート化されてしまった817系だった
20220331215243b96.jpg
ずっとロングシートは嫌なので、後続の区間快速を待った





 









2022033121524377c.jpg
・鳥栖 17:34発 →鹿児島本線.大牟田
4125M 区間快速 大牟田行









ロングシートの白い817系は嫌なので、後方の座席を一部撤去した813系のボックスへ
2022033121524388f.jpg
多少マシ











20220331215243d88.jpg
路線は暫く新幹線高架と平野部を行く










瀬高からお城のような工場がポツン
202203312155435dc.jpg
しかし、格好いい











一口に工場、工業と云っても実際には色んな形態、業種がある
202203312155432c2.jpg
それがまた面白い











18時を回っていた
202203312155438f1.jpg
銀水から西鉄が並んで終着


18:16 大牟田着

この先も乗り継ぎを続けます


783系特急と813系はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2022/03/31(木) 21:47:24|
  2. 鉄旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<「ぐるっと九州きっぷ」で味わう鈍行地獄と新幹線 大牟田→鹿児島中央 | ホーム | 「ぐるっと九州きっぷ」で行く、787系特急 博多→長崎と、大村線>>

コメント

佐世保バーガーの名店

佐世保バーガーに辿り着きましたか
商店街のほうにも名店はありますが、やはり駅チカですと駅直結の「ログキット」ですね、これだけのために佐世保には行く価値はありますね
私も佐世保行ったらお世話になりましたね、注文受け時間かけて作るからうまいですね
これを食べてしまうとチェーン店のハンバーガーなんかは食べれなくなりますね(笑)
引き続き楽しんで旅行して下さい、後半戦も期待してます
  1. URL |
  2. 2022/04/01(金) 10:54:50 |
  3. センシ #VHzR4AHI
  4. [ 編集 ]

>センシさん 旨かったです

10年近く前だったかと思いますが、その時もここで普通(?)のとスペシャルを注文して、スペシャルはすげえ旨かったんだけど、
普通の方は…?

ってな感じだったのでスペシャルを美味しく頂きました♪
この時だけの贅沢ですね


いつもご訪問、コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2022/04/01(金) 16:26:07 |
  3. のたね #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/4901-e4346596
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1327)
仕事 (0)
鉄道 (609)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (219)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1976)
ちょっとお出掛け (267)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (179)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR