【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 切符
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【お得なきっぷ】「JR東日本パス」2回目キターーー!!

jrhigasihnihonnpas.png
2022.10月に設定発売された、JR東日本の新幹線の自由席も乗り放題のきっぷ
「JR東日本パス」が再び設定、発売されることが発表されました!


「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス・お先にトクだ値スペシャル」の発売について[PDF/665KB]
https://www.jreast.co.jp/press/2022/20221226_ho01.pdf







商品名:「鉄道開業 150 年記念ファイナル JR東日本パス」
DSC07478.jpg
利用期間:2023年3月2日(木)~3月15日(水)
○発売期間:2023年2月2日(木)午前5時00分~3月10 日(金)午後23時50分
※ ご利用開始日の 1 ヶ月前からご利用日 3 日前までの発売となります。
○有効期間:連続する3日間
○おねだん:おとな 22,150 円 こども 10,150 円
○発売方法:「えきねっと(Web)」限定発売









もう二度と発売されないんじゃないかと思っていました
jrhigasihnihonnpasfreeeria.png
しかし、その一方で10万枚売れたという結果、「実はワンチャンあんじゃね?」とも思っていましたが、
そのワンチャン来ましたーーーーー!!









前回は「仙台ひたち」や、E751系特急「つがる」への乗車など、悲願を叶えてくれたこのきっぷ
202210192230332bb.jpg

DSC07741.jpg
次回はどんな旅にしようか、今から2023年の来年の事でワクワクです!

こういったお得なきっぷで新幹線利用しまくりはアリだと思っています

だってもうブルトレとか無いんだもん


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ 鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2022/12/27(火) 07:30:45|
  2. 切符
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

次旅のきっぷ:1回使った「青春18きっぷ」 2022.冬で旅に出ています

1671673190119.jpg
この記事の今頃は鉄旅をしていると思います

1回だけ使った「青春18きっぷ」で、先週もやりましたが、軽い「大回り」で日帰りです









ふわっとしたイメージと時刻表を頼りに、ゴリゴリ乗れればとか思っています
DSC06995.jpg
帰宅不可が判明したら宿泊ですw

多分大丈夫だとは思いますがw









できればローカル線を、と思ってイメージしています
DSC07749.jpg
…鈍行で間に合わなければ新幹線で帰宅だな、という構えもあります

ある意味鉄旅の面白いところですね









先週の水戸線も面白かったけど、今日はどんな景色が見られるのか
DSC07995_20221222104916075.jpg
ちょっとでもいい景色が見られたなら収穫ありです

行って来てます


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ 鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2022/12/22(木) 16:42:21|
  2. 切符
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

次旅のきっぷ:「青春18きっぷ」 2022.冬

DSC08266_20221216000908a46.jpg
ハッキリした予定もないままに2022.冬の「青春18きっぷ」を購入しました

取り敢えずというか、2023.1月の期間中の休みも申し込んできました

取れれば2泊3日の鉄旅です

取り敢えずフラフラしようと思っています










そんなきっぷの「ご案内 1」
DSC08267_20221216000913b4b.jpg
基本的なきっぷの効力は「いつもの」









「ご案内 2」
DSC08268_20221216000913123.jpg
最近Twitterで「特急券無し」なんてのがトレンドになったらしいですが、首都圏にそんなものは無いので、取り敢えず無縁です










「ご案内 3」
DSC08269_202212160009127f6.jpg
このきっぷで特例の3セク区間に向かうことも無いですねー…

気の向くままにフラフラしようと思っています









「ご案内 4」
DSC08270_20221216000858a88.jpg
失くすな!!

以上

この記事の頃はまだ寝ていると思いますが、起きたら朝飯食って出かけようと思っています


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ 鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2022/12/16(金) 07:31:16|
  2. 切符
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2022.11月は「サンキュー❤ちばフリーパス」をやりたい

sannkyutiba 1
2022.11月はコレをやろうと思っています

「サンキュー❤ちばフリーパス」










2021年の昨年もやったんですが、初日は用事があって、17時過ぎと遅い出発
DSC03293.jpg
翌日は房総のローカル線、小湊鐵道といすみ鉄道を乗って帰りました










次はじっくり時間かけて、久々に房総半島をぐるりとやりたいと思いました
sannkyutiba 2
銚子電鉄もできればやりたいし、キハ40の入った小湊鐵道もやってみたい










千葉県のどこかしらに宿を取って、じっくりと千葉の鉄道を堪能したいです
sannkyutiba 3
房総のE131系にも乗ってみたいんですよね

時間は足りないだろうから、やりたいことは多分全部は無理
でもやれるだけやりたい、楽しみたいです

休みは作りました

きっぷは都区内往復乗車券込みの「乗車券」もあるんですが、北千住→松戸や、秋葉原→市川が¥220
何だったら地元TXの六町→南流山も¥330程度と、フリーエリアで一旦下車して「フリーパス」を購入した方が安上がりです


後は行くだけ、です


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ 鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2022/10/28(金) 07:30:21|
  2. 切符
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

次旅のきっぷ:JR東日本パスと4枚の指定券

DSC07530_20221007151216a1f.jpg
奥羽本線の復旧と、それに伴う特急「つがる」の指定席発売が再開されたので、
「JR東日本パス」による指定券発券を行ってきました

本券の指定券発券可能回数は4回で、事情により使い切っちゃいました
そんな指定券をご紹介です










2022.10.19 ひたち13号 品川→仙台
DSC07531_20221007151217090.jpg
常磐線全線復旧以来、やりたかったことがこの「仙台ひたち」

651系時代に仙台→上野をやったことはあるんですが、改めて乗っておきたかったのです









俺だけは2021.3.26を忘れない
202103262108020d1.jpg
今度も何らかの事象で潰れたら、絶対いい歳こいたオッサンが泣く









2022.10.19 スワローあかぎ9号 上野→高崎
DSC07532_20221007151218ff8.jpg
本券だけで東京→高崎の上越新幹線も可能なんですが、それって面白いの?
という事で、在来特急で行くことに

651系の置き換えも噂されているし、都合は合います
そして、高崎での宿は取れなかったものの、コレまた復旧が為った翌日の只見線へのアプローチです









2022.10.21 はやぶさ9号 盛岡→新青森
DSC07533_202210071512186e3.jpg
4枚中唯一の新幹線

本当は4回の内1回は非常時の為に残しておきたかったのですが、利用するであろう列車の埋まり具合が早すぎなので、
コチラも事前に確保しておくことに

以前、日曜の日中の新青森→盛岡で、特定特急券で乗り込み、席を追われる事になった経験アリ
今回も金曜の日中で時間も良い、という条件で席を追われたくないので仕方無いです

それ以外の列車は自由席で逃げます








2022.10.21 つがる4号 青森→秋田
DSC07534.jpg
これも「ひたち」と同じく念願の列車

E751系への本格乗車をコレで
復旧が間に合ってくれて、本当に2022年の俺の巡り合わせは良いです

2021年とはほぼ真逆で、2022.8月の北陸本線復旧とともにコチラも間に合い、乗車ができます
でも何らかの形で潰れたらやっぱり泣く


そんな訳で、出立まで2週間切りました
このきっぷで3日間行ってきます


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ 鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2022/10/07(金) 16:41:22|
  2. 切符
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ 次のページ

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR