
突然ですが、
「平成25年10月19日㈯ 秋田駅の近く、メトロポリタン秋田に14時までに集合」という用事が出来たら、貴方はどういう休日の取り方をして、
どういう手段で移動しますか?
一般的な回答としては、上の画像の様にグリーン車とかは兎も角、日帰りにしろ1泊にしろ秋田新幹線で直行、というのがあるでしょう
飛行機とかは知らないし

俺なんかは当初、18,19,20と休みを取り、設備は兎も角、あけぼの往復を考えていた
行程事態は結構楽だし、往復ともゴロンとなら乗車券も都区内-大久保の往復割引で安上がり
朝から空いた時間を利用して、バスで15分程の秋田温泉で時間までゴロリも出来るし
この場合、ゴロンと指定を含め往復¥23,500か
ところが、こりゃ良い機会とあけぼのに前々からやりたかった企画を充てる事にした
それがコレ

あけぼのがシングルデラックスだが、ゴロンとなら¥21,120とちょいと安くなる
上越回りで酒田以南の運賃が¥8,500据え置きなのがミソ
リスクとしては新幹線が6:08発の「とき 301号」な点
逆算してくと4時前起きというのが嫌
…コレが…安さ…か…
別に新幹線がやりたい訳では無く、寧ろいなほの方かな、と
乗継割引で指定料金も半額になるので指定席を選択
しかし、えきねっとで座席位置を「車両の端以外」としたら半室グリーン車の1号車を出しやがった
しかもちょいちょい埋まってる上、3号車なんて1席しか売れてねえので尚更ムカつく
当然変更したがな
(>_<)

メイン企画はコレ
選択したのには理由がある
乗るだけならシングルデラックス自体は必要ない
北斗星のロイヤル、トワイライトエクスプレス
…といえばお分かりの方も多いだろう
コレで朝帰りして、帰って一休みしたら日中の旅に出かけられる
休みは18~21の4日間
前日にしっかり準備して早く寝る
当日と翌日をこなした後、最後の1日はゆっくり休養という寸法
これならやりたい事をやりつつ出来る限りコストを抑えられる
リスクは朝早い事くらい
因みに最初の新幹線は両親への奢り
前々から書いていた用事はこの事で、
「従姉妹の結婚式参列」
めでたい席なのに
「コストを抑えられる」
と書いたが、両親への交通費奢りだから別に俺の分は抑えて良いよね?
シンデラだから抑えるもクソもないがw
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 2013/09/22(日) 23:05:38|
- 切符
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0