
ハイ、不定期の朝のネサフェアンテナ引っかかりシリーズです
以前にも流れた北陸新幹線のフリーゲージトレイン計画ですが
JR西日本はどうも本格導入、運行を考えているように思えるニュースが社長の会見で流れました

フリーゲージトレイン JR西”大阪・富山間を予定”/富山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141120-00010004-tuliptv-l16
そのフリゲの試運転を北陸の他、湖西線でも実施する事からも、
北陸-大阪の新幹線接続がフリゲ使用のスーパー特急方式であることは予測がつくのは当然でしょう
フル規格のルートが政治家や地元の擦った揉んだで二転三転するよりは
国の援助を断って全額自社負担することでルートをサッサと決定できるようにしたJR東海の判断と同じで
この様にスパっと決めちゃったほうが手っ取り早いという点でも良い決め方でしょう
「当面、私どもが予定したいと思っているのは、今、金沢で乗り換えしていただくことになるので、
今回の新幹線は、ですね。ですので、富山まではフリーゲージで行きたいなと思っています。
そこから先は、まだ白紙です」(JR西日本・真鍋社長)
まあ、コレは北陸-大阪の話なので落とし所としても異論は無さそうですね
現状より悪くなる訳でもないので
じゃあ現状がハナから良くない仕事逝ってきます
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 2014/11/21(金) 11:41:55|
- 鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0