電気機関車Explorer 2018 Vol.6 ¥2,200 イカロス出版
各雑誌の最新2018.3月号がピンとこなかったので、目に付いたこの雑誌をパラパラ捲って値段も見ずに購入
月刊誌的には2018.2月にあたるかと
いきなり総括しちゃうと、良くも悪くも纏りのない電気機関車雑誌
と云っても、電機、電機、電機なので、大きく「電機」で括れば電機の専門誌そのものなので、他雑誌に比べれば充分過ぎるかも
個人的にはEF58に比重があった気が

御召、青大将、山手貨物線の荷1032列車、連載「蘇るEF58 全172両」…
1両ごとに違う顔を見せる「ゴハチ」に拘る気持ちも分かろうというもの
この雑誌を読了後、アキバヨドバシでエヌゲの棚を見て思うところがあったが、まあ別の話
「最古参となった国鉄電機 EF60 19」が9ページ
過去、偶にイベント列車として東京駅で見た覚えがあり、その当時は「レトロだなー…」なくらいにしか思っていなかったが、
この雑誌で改めて見せつけられると、「お、結構格好良いやん!」と思ったり
電気に関してかなり手広く取り上げているので、何か好きなものや、新たな発見があればめっけもん


ただ、表紙にもあるように、国鉄色に拘った今号であるのは確かかと
今号はこの辺かと

今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 2018/01/30(火) 07:00:23|
- 書籍
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0