【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 切符を喋ろう:「箱根フリーパス」
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

切符を喋ろう:「箱根フリーパス」

moblog_c3c5f208.jpg
先日、同僚後輩の箱根旅行の相談に乗り、調べてみた

んで内容をメールで送ってみたのだが、その内容が
「コレ、喋れんじゃね?」
と思い、メールの本文を叩き台に喋る事にした


以下はほぼ本文ママに、画像を付けてみました











やはり箱根をやるなら「箱根フリーパス」が鉄板
但し、2つのタイプがある
SA3A1048001_201311142133348cd.jpg
・小田急,新宿-箱根フリーエリア往復付
¥5,000






SA3E0039.jpg

SA3A1049_20131114213333f45.jpg
特急ロマンスカー利用なら別途
¥870×2=1,740


¥6,740
で据え置き乗り放題







・フリーエリアのみ
¥3,900
小田原の券売機で買える

moblog_56e4c062.jpg

moblog_238d3dcc.jpg
JRを利用するならこっちになる

JRは東京-小田原
乗車券¥1,450+特急自由席¥900=2,350
往復で×2=4,700
(指定席利用は更に+¥510×2)


¥8,600






SA3A1221.jpg
・時間比較
東京 12:00発 特急踊り子
新宿 12:10発 特急ロマンスカー

共に強羅 14:19着



・強羅 15:00着の場合
東京 12:32発 快速アクティー
新宿 12:40発 特急ロマンスカー

※快速アクティーは通勤車両なのでグリーン車をお薦め
平日¥950 土休日¥750

場所の違いはあるが、所要時間変わらんので格安な小田急に軍配









車両のクオリティーも小田急優位
もし新宿で当日に特急券買うなら白(VSE)か
SA3A1393163228700.jpg

SA3A1373001780878736.jpg

moblog_d8a28072.jpg









青(MSE)の車両がお薦めなので券売機上のモニターでチェック
moblog_c4e092bf.jpg

moblog_1b59d4b5.jpg

赤いの(LSE,HiSE)は狭いので個人的にはお薦めしない








参考迄にフリーエリアの運賃



moblog_6a808da3.jpg
小田原-強羅 片道¥650








moblog_86f96605.jpg
ケーブルカー 片道¥410









SA3A1224002.jpg

moblog_f7e391cf.jpg
ロープウェー 往復¥2,340










moblog_4074d626.jpg
海賊船 往復¥1,780








moblog_10159236.jpg
箱根フリーパスはこれ等全て乗り放題
更に箱根登山バスにも乗り放題




…とまあこんな具合に送った訳ですが大体合ってるよな?



かつてはJR東日本からもVSEデビューに対抗してか、都区内からスーパービュー踊り子にも乗れる
「踊り子箱根フリー切符」
が設定されていたが、震災が切掛だったか、乗車券タイプになり、やがて消滅していった気が
(「乗車券タイプになり」の部分の記憶は怪しいです)


そんななんで箱根は最早小田急グループの天下

名所、十国峠が範囲外なのは残念だが致し方なしか



設定からも分かる通り、コレはお泊りしてこそ高架を発揮する切符
¥500プラスの3日間用も存在するが、そこまで滞在してやる事があるかどうかは疑問だが、選択肢があるのは良い事だ


俺もまた箱根お泊りしたいな
( ´Д`)=3







今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ



関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2013/11/14(木) 22:14:54|
  2. 切符
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<最近読んだ本:「時刻表2万キロ」 | ホーム | 俺の画像館 2013.11.13>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/1033-f95a938e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (611)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (222)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2061)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (195)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR