サブタイの通りでしか無いですが、個人的にちょいと面白かった気が
メインはエヌゲのね

KATO 113系2000番台,スカ色
タム・タム秋葉原で¥5,880
他店は¥1,000位高かった
ホントは湘南色が欲しかったんだが
「展示品しか無ぇ」
こっちもいい加減新車欲しかったのと、特急車両で手頃なのが無く、最早限界だったので買っちゃいました
まあ旧ロット再販廉価版といういつもの俺の様な初心者向けなヤツで、
ショーケース内で隣合わせて並んでる、ブックケースに入ってるヤツと見比べると見劣りするのが分かった
色も違えば見劣りもして「微妙じゃね?」とは思ったんだが、部屋で箱開けて改めて見てみると結構な出来で、
窓枠の黒ゴム表現や、ヘッド,テールランプも点灯するという事で
「コレで良くなくね?」
等と寧ろほくそ笑んだり
(・∀・)ニヤニヤ
試運転は明日以降で

カプラーも自連形と密連形の2種を購入
やっぱジャンパ付きのよね、と
値段が各店皆同額だったので今後はヨドバシで買おう
漫画も読みますのよ、と

はじめの一歩、105巻
日本フェザー級タイトルマッチ
板垣学vs今井京介
単機決着には驚いたが、納得の展開
続いての主人公、幕之内一歩vsアルフレド・ゴンザレス
まだ序盤で動いてないですが緊張感抜群で次巻が楽しみ
面白い1冊でした
…部屋に帰って、パソコン付けたり、洗濯物弄ってから流しの水道が出しっぱなしだと気付きました
何故に部屋帰って直ぐに気付かないのかも疑問
もう駄目だ…orz
さて毎度お馴染の「青春18きっぷ」の冬、春の発売が発表となりました
http://www.jreast.co.jp/press/2013/20131110.pdf俺も来月に3日間年休を申し込んでおり、通れば使ってちょっと1泊旅です
後は日帰りかな?
と
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2013/11/18(月) 23:17:17|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0