
都知事選に行く気力がありませんでした
大雪が原因であろう、TX,流山おおたかの森でのポイント不転による長時間の運転見合せ
結局帰宅出来たのは今朝3:30過ぎの事
今日が1日休みでも明日は試験で7時起き
何が出来る気力があろうか
…エヌゲする気力はあったらしいです
新たな用地を購入し、高架区間による路線を延伸します
スペース的にはTOMIXのベーシックセットのエンドレス位になりました
肝になるのは地元のホームセンターで購入した小型の折りたたみテーブル
¥2,980

これまでの700mm四方のこたつテーブルに隣接させ、段差を高架で合わせる
久々に高架を引っぱり出し、半年以上出番の無かった280mm直線レールが登場しました
敷設に悩む

外枠より内枠の構成にあーでもなし、こーでもなし…と
結果としてこんな感じに

特徴としてはよ~やっと直線がソコソコ取れたこと
…洗濯洗剤は服の汚れを取ってくれます

113系湘南色の試運転です

我が路線の113系湘南色、初の高架区間走行


ビシッと直線が取れたのはやはり良いものです

キハ183も試運転

やはり7両編成が限界っぽいです
この話、続きます
あしたは「ウンテキ」受けて死んできます
( ゚ ρ ゚ )ボー
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/02/09(日) 22:00:15|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0