【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 ゴールデンウィークに旅するきっぷが揃いました
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

ゴールデンウィークに旅するきっぷが揃いました

※やっぱりアレのOP風に

20140330234851470.jpg
1枚の切符があります

縦12.5cm
横8.2cm



この1枚で東日本を小回りできる程度の鉄道旅行が出来ます

日本で珍しくない補充券の普通片道乗車券です



出発点は東京都区内
終点は東京都区内です


有効期間は7日ですが、2日でやっつけます
途中下車は何回でも自由ですがそんなに出来ないと思います


運賃は株主優待割引で¥7,870です



旅に挑むのは凡人以下の俺です

マルスで発券出来ない経路件数の為
3/29の22時過ぎに申請し、翌30日の9:16に完成の電話が入り、出社前の12:45頃に窓口へ受け取りに行きました






窓口で要件と名前を伝えると、窓口氏は左奥の扉の向こうへ駆けて行きました
Σ(゚Д゚)


周りでは増税前の対策で、買った切符の4月以降の乗車変更についての会話が飛び交っていました
隣の窓口では株主優待券で東京-大宮の乗車券と新幹線特急券を購入していました

「取敢えず買っとこう」という感じでした



程無く窓口氏が戻ってきて乗車券の金額を伝えられましたが、昨日と今朝の電話の際に確かめた
「えきねっとで予約、窓口で同時割引」
を伝えると窓口氏は再び奥の扉の向こうへ駆けて行きました



……
………………



…遅ぇ
(-_-;)



以後、数回行ったり来たりして、
「今予約センター云々…」
とか、カウンターの判子を持ってまた引っ込んだり…



結果として受取まで20分ほどかかり、遅刻ギリギリもいいトコ
あまつさえ他に予約していた自由席特急券も発券するか訊かれ、これ以上の時間消費は勘弁だったので断った

窓口氏は結構バタバタする方だったのか



経路を記したメモを見て程無く
「件数オーバー」
と察した昨晩の窓口兄ちゃんとはエラい違いだった








それはそれとして、出てきた切符は予想を上回った良い出来だった
2014033023485115c.jpg
この文面は切符の格を上げる
今年もコレを手に出来ようとは思わなかった





別紙経由はこんな
20140330234851104.jpg
今回は切符より一回り程小さい
経路表記も標準的だった


この別紙のホチキス止め
昨年はセルフだったが、今回は大きさがこんななので最初から止めてくれた

形はどうあれこういう方が助かる







因みに同時発券したのはコレ
20140330234958513.jpg
繁忙期の指定席特急券を取るのは初めてだ


コレは以後の行程を成立させる為のスタートダッシュに過ぎない
最早新幹線に興味は無いが、取敢えずE5+E6併結の盛岡はやぶさでE6系初乗車







20140330234851902.jpg
経路には長野新幹線があり、2区間ならば分割して安く上げるのが基本
しかも増税前の値段で後々に乗変かけようかとも思ったが、2日間有効もママなのでこのまんまでもイケる










20140330234851d72.jpg
2012年より3年連続で補充券の旅
2年連続で別紙経由の旅とは思わず、少し驚いた




1100kmちょいの鉄道旅行が今月末、スタートします







今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
2014033023485159e.jpg

関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2014/04/01(火) 19:52:24|
  2. 切符
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<俺の画像館 2014.4.2 | ホーム | 最近読んだ雑誌:「鉄道ジャーナル 2014.5月号」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/1221-31739b66
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (611)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (222)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2059)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (194)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR