
2014.5.1 小海線,中込
かつては中込機関区があった訳で、今でも小海線の要衝です
「クラ」が駅構内に風格を与えます

2014.5.1 信越本線,長野
東海の383系特急「しなの」です
普通列車よりバンバン走ってます
最長で長野-大阪を5時間で結びます
実は一度乗り通してみたい列車なのです

2014.5.1 長野新幹線,長野
上田方だったと思います
在来線が良い眺めです

2014.5.1 長野新幹線,長野
E7です
いずれこの駅はコレだらけになります

2014.5.1 信越本線,長野
115系、211系、127系でしょうか
バリエーションに富む、というのは良い事です
本来、サービスというのは選択肢あってこそです
6/1に不発弾処理で日豊本線,宮崎神宮-南宮崎で運転見合せがあるんですね
http://www.jrkyushu.co.jp/top_info/pdf/62/huhatudan.pdfそいや昨年、東京でもあったかな
中々に中々な話ですね
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/05/31(土) 00:58:17|
- 鉄道風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0