




そりゃ
9/30 10/1.2って3連休ですもん
「旅に出ろや」
とか言ってる様なモンですがな
旅の女神様とか世間とか他とかが
「下段空いてます?」
とか尋ねたら
「2席空いてますねー」
とか言ってるんですもん
窓口が
「乗ってけや」
って事ですわよ
あけぼの様が
そりゃこんな時期だし
「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」
も考えましたよ
でもムーンライト信州が常に満席とか、身延線が西富士宮-身延辺りをバス代行とかいうんでなんとなく心が折れました
だからって今年3度目
然もここ1ヵ月足らずのウチに2回も
「ウィークエンドパス」
ってのも如何なものか
金かかり過ぎじゃないか?
他にも選択肢はあったはずだ
箱根フリーパスでお泊まりとか
ホリデーパス1日中乗り回しにNEXを加えるとか
…大体プランニングが後半まだ出来てねえだろ
ルートも前回とかなりカブるだろ
「買ってから考える」
とか実際どーなのよ?
…等と自問自答を悶々としながら買いました
やってもうた感もやや否めない感が
実際、目的の半分以上がゴロンとしたいだけっぽい気が抜群にしますな
なんとなく
それでも旅は止められない!
(・o・)ノ
…現在¥12.040の大出費
金が翔んでく哀しみも止まらない…
(>_<)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2011/09/28(水) 23:55:13|
- 切符
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0