【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 JR東日本 2014.冬の臨時列車 雑感
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

JR東日本 2014.冬の臨時列車 雑感

moblog_6b324e30.jpg
先日、JR各社から今冬の臨時列車の発表があり、暫くネットでも沸いた様ですね
東日本以外は新幹線がどうの、特急がどうのと面白みに欠けているのはここ数年相変わらず


じゃあ東日本はというと「サンライズ出雲91.92号」の設定に吃驚でしたね
http://www.jreast.co.jp/press/2014/20141017.pdf

昔よくあった「サンライズゆめ」編成の活用といった印象ですね
その所要時間にはちょっと吹きましたw

特に上り「92号」の出雲市の発車時刻は14:46、東京6:00着w
夕方にもならない内に出発とかどんだけノロノロ運転をするのか、
鈍行との違いは設備だけw








moblog_06727bb9.jpg
名列車「あけぼの」も」沸いていましたね



moblog_226bbef1.jpg
しかも今回は個室「ソロ」も無いオール開放B寝台!という
モロにモノクラス編成だそうで、往時の寝台列車の姿があの「日本海」以来の復活
コレは逆に興味が湧きました


運転時間がアレなので用事が合わない限り乗る事は無いでしょうが、
個室との格差の割に寝台料金が同額なのは納得行かないのである意味コレは正解

…寝台料金を高く設定し過ぎたのは寝台列車衰退の一因
スマホや携帯電話、タブレット旺盛な時代
せめて開放Bでも電源コンセントが付いていれば状況は違ったと思うのですが





一般的な雑感はこのくらい
各支社にも興味深い設定がありました


八王子支社
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20141024/20141024_info.pdf

naritasann.png
257kei.png
↑の列車を始め、


快速 ホリデー快速鎌倉(南越谷-鎌倉) 12/6.7 1/2-4 185系6両(普通車指定席2両・普通車自由席4両)

快速 ホリデー快速富士山1.2号(新宿-河口湖)
12/6.7.13.14.20.21.23.27.28.30.31 1/1-4.10-12.17.18.24.25.31 2/1.7.8.11.14.15.21.22.28
189系6両(普通車指定席1両・普通車自由席5両)

…と、国鉄型やE257といった特急車両に18きっぷに指定券を組み合わせるだけで乗れる機会が出て来ました
特に国鉄型は自由席の設定があり、18きっぷだけでも乗れるのでコレは乗り得






高崎支社にも「シーハイル上越」「成田山初詣高崎号」の他、各種「やまどり」が設定され、
18きっぷで国鉄型特急車両に乗れる機会があります             
http://www.jreast.co.jp/takasaki/news/docs/20141024.pdf

快速 シーハイル上越(大宮-石打) ※18きっぷで乗れるのは1/10のみ
185系6両 指定席4両 自由席2両


快速 成田山初詣高崎号(高崎-成田) 1/5-9
185系6両 全車指定席









水戸支社で面白いのがコレ
http://www.jrmito.com/press/141024/20141024_press01.pdf
beieria.png
以前はE653系をじ充当してたのが、今季は元「スーパーひたち」の651系
無論快速です♪








後は盛岡支社でこのくらいでしょうか
http://www.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/press/pdf_1414133459_1.pdf
jipanngu.png





とまあ、かなり偏ったような今冬の臨時列車の雑感でした


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ


関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2014/10/27(月) 00:42:24|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<最近読んだ雑誌:「鉄道ジャーナル 2014.12月号」 | ホーム | 俺の画像館 2014.10.26 郡山>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/1539-4651b2f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (213)
鉄道風景 (337)
Nゲージ (1853)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (153)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR