
以前から室内での撮影は光量が乏しく、エヌゲ撮影に苦しい所が目立っていたので、
対策として初めてカメラ買いました
コンパクトデジタルカメラです
職場の後輩、なま氏に
「1万円以下なんてゴロゴロしてる」
「ジャンク屋とかが特に」
というアドバイスを頂き、「あきばお~」で
¥7,450(うろ覚え)で購入出来ました
2013年のモデルらしいです
因みに今までは7年くらい前の携帯のデジカメモードで撮影してました

コレで撮影したのがコレ

うーん…
ボヤけてますね
んで、コンデジで撮影したのがコレ

おっ
ちょっとスッキリしたと思いませんか?
更に最大サイズを縮小してみました

更にちょっとスッキリした気が
予定通り使えそうですね
外でも撮影しました

…まぁ普通?
ちょっと光が強いですね
夜にも撮影してみました

シャッタースピードがまだ使いこなせていませんが夜にも使えそうですね
このコンデジはあくまでエヌゲ撮影用に購入した物で、鉄旅には基本的には用いません
精々日帰り旅位でしょう
持っていくとして、ちょっとした動画撮影位でしょうか
機関車連解結とか
で、動画撮影も出来るという事でやってみました
図らずもYouTubeデビューです
コレはHDで撮影した為、アップロードに矢鱈時間がかかってしまいました
なのでこっちはスタンダードで撮影しました
成程、画質粗いですね
…アップロードに矢鱈時間がかかります
そういうもんなんでしょうか?
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/10/30(木) 01:43:32|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0