【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 2015.3.14ダイヤ改正を見る 2:JR九州
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

2015.3.14ダイヤ改正を見る 2:JR九州

top.png
さて、というか九州のダイヤ改正は都市圏通勤アクセスへのテコ入れという印象が強いですね


naiyou_201412252352389a3.png
http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/b69acecca0c772fe49257db3002a01d6/$FILE/H27%E6%98%A5%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9.pdf




福北ゆたか線の対博多へ増発、増強などのテコ入れなどの他、
大分を中心とした増発が行われています
ooita.png

…それはまあ良いんですが、宇佐-杵築、佐伯-延岡等、普通列車の接続がそもそも無いに等しい本数の区間に
何らかの救済策か欲しいのですが何故かやってくれません





因みに熊本版もあります
http://www.jrkyushu.co.jp/kumamoto/pdf/141224_dia_haru.pdf


kumamootraina-.png
コレはサービスに値するのかどうか分かりません






そもそも九州は博多を中心に特急ネットワークが充実しており、観光列車も各地に余すこと無く点在している
SA3A0596_2013091422262347c.jpg
新幹線の微調整を除けば手を出す箇所は普通列車、特に通勤通学時間帯の混雑緩和が命題でしょうか

取敢えず地味な改正ですね



先にも書きましたが、それにしては日豊本線の一部区間の接続が酷すぎる
まるで特急を使えと言わんばかりの組み方は健在で、普通列車不在の場合の特例を嫌って、
特に佐伯-延岡は朝、夕、晩の3往復のみ
およそ幹線の扱いとは言い難く、不便極まりない



流石は夜行列車の数々を真っ先に廃した会社ですね

そういうとこを観光特急云々の前に何とかして下さい
指宿枕崎線より酷い気がします





今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ


関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2014/12/26(金) 00:19:21|
  2. 2015.3.14 ダイヤ改悪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2015.3.14ダイヤ改正を見る 3:JR西日本 全体編 | ホーム | 2015.3.14ダイヤ改正を見る 1:JR貨物>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/1620-cf606362
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1327)
仕事 (0)
鉄道 (609)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (219)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1976)
ちょっとお出掛け (267)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (179)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR