【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 2015.3.14ダイヤ改正を見る 5:JR西日本 北近畿,和歌山,南紀,京阪神,北陸編
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

2015.3.14ダイヤ改正を見る 5:JR西日本 北近畿,和歌山,南紀,京阪神,北陸編

kinosaki1gou.png
引き続き来春の西日本のダイ改を見ています







北近畿エリアについてはこちらをご覧ください。(PDF形式 642キロバイト)
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/141219_00_fukuchiyama.pdf





特急列車の増発が印象的です
zouhatukinosaki8.png
kounotori.png





ちょっと所要時間を短縮したり
tannsyuku.png



何だか新三田で接続を取っています
sinnsannda.png




しかし運転区間を短縮したりして要乗り換えとか
kukannminaosi.png
kounotoriminaosi.png
福知山以遠は人がいないんでしょうか?












和歌山・南紀についてはこちらをご覧ください。(PDF形式 623キロバイト)
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/141219_00_wakayama.pdf

何だか面倒臭そうな接続が実施されます
hineno.png
こんなん使う人いるんでしょうか?











京阪神エリアについてはこちらをご覧ください。(PDF形式 242キロバイト)
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/141219_00_keihanshin_kai.pdf

やはり目玉は北陸新幹線接続のようです
hokurikusetuzoku.png



大阪環状線-阪和、大和路が直通列車などを増発して充実化を図っています
oosakakannjousenn.png

hannwasenn.png
都市圏では見慣れた手法ですね



姫新線が地味に増発しています
kisinnsenn.png





北陸エリアについてはこちらをご覧ください。(PDF形式 1,090キロバイト)
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/141219_00_hokuriku.pdf

mukatuku.png
…ってな新幹線なんでどうでもいいや
・⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ




とまあ西日本はこんな感じでした
次回は在来軽視でムカつく東海を見ます





今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ


関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2014/12/29(月) 00:01:42|
  2. 2015.3.14 ダイヤ改悪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2015.3.14 ダイヤ改正を見る 6:JR東海 | ホーム | 2015.3.14ダイヤ改正を見る 4:JR西日本 博多,小倉,山陰,広島,山口,岡山,福山編>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/1624-6f317b2b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (213)
鉄道風景 (337)
Nゲージ (1853)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (153)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR