【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 初心者の俺の路線に緊急入線! KATO,東急5050系4000番台!
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

初心者の俺の路線に緊急入線! KATO,東急5050系4000番台!

CIMG0857.jpg
去る4/26(日)の1日休み

秋葉原の病院帰りについでにとヱヌゲ売り場を巡回
すると駅に近いリバティーでこんな物を発見した









CIMG0831.jpg
KATO,東急5050系4000番台!
4両基本セットが中古で¥7,000(税込)


丁度俺の路線では通勤列車のテコ入れが課題であり、コストも水準を満たしていることから
緊急に購入、俺の路線への導入が決定した










中身
CIMG0832.jpg
発売された時期がごく最近なので、店頭での検品にも問題無し
状態は極めて良好♡
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ







因みに説明書も未開封
CIMG0834.jpg
新品同様の物を¥7,000とは何とも運が良い♪
KATOの定価だと¥11,000+税だし







katotoukyuuinnfo.png

toukyuutokutyou.png

http://www.katomodels.com/n/tokyu5050/
しかしKATOが東急とか珍しい感じだが、KATOなだけにクオリティーは文句無し











「特急 元町・中華街」が綺麗に印字
CIMG0845.jpg
フロントの連結器は自連なんですな










帰宅したら即整備に入った
CIMG0836.jpg
しかも日常運行をしながらとか結構緊急なんです
前照灯は綺麗に点灯









尾灯もこんな感じで
CIMG0850.jpg
ちゃんと点いてます

















即室内灯を装備
CIMG0838.jpg
フラッシュに負けないピカリ具合












今回の車両は「どーも屋根に導光板がハマらないなー?」
と思ったら全パーツが床パーツにハマる仕組み
CIMG0852.jpg

CIMG0853.jpg
KATOの技術の進歩具合に脱帽するばかり
今後にも期待が持てるし、やはり5月に出る「北斗星」を予約するべきか?









そんな訳で次々と車輌を整備していきます
CIMG0841.jpg
本当に緊急な導入です




次回はそんな車輌を御紹介


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ


関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2015/04/28(火) 00:08:47|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<初心者の俺の路線に緊急入線! KATO,東急5050系4000番台 車両編 | ホーム | 最近読んだ雑誌:「Rail Magazine 2015.6月号」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/1818-aa50aa06
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (213)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1855)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR