【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 初心者の俺の路線に緊急入線! KATO,東急5050系4000番台 車両編
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

初心者の俺の路線に緊急入線! KATO,東急5050系4000番台 車両編

CIMG0883.jpg
さて、先日緊急入線したKATO,東急5050系4000番台

今回は車輌を御紹介










1号車
CIMG0859.jpg

CIMG0860.jpg
4109 先頭車です
川越市、飯能、和光市、渋谷方です









サボは印刷済み
CIMG0864.jpg

SA3A0283_2014061301360380d.jpg
画像では分かり辛いですが、シール式の山手線と違い、綺麗ではありますがLED風に発光表現にはなりません
手間かリアリティーかの差ですね









2号車 4209
CIMG0865.jpg

CIMG0866.jpg
東急のマークも見事に印刷されています









連結面です
CIMG0868.jpg
KATO標準の伸縮密連形でキッチリ車間を詰めています
巷で評判の車端部の黄色のラインを始めとした細かい表示もキッチリ表現されています









3号車
CIMG0870.jpg
4309 動力車です









CIMG0871.jpg

CIMG0878.jpg
シングルアームのダブルパンタは中々の迫力です









10号車
CIMG0879.jpg
4009 元町・中華街方です
ということは5050系4000番台第9編成という解釈でよろしいんでしょうか?




取敢えず増結することはありません
俺の路線にはこのくらいが丁度良いので
CIMG0881.jpg
しかし流石はKATOの新型車
中々の再現、表現力を以って作り込んでますね

東急に然程関心が無かった俺ですがこの出来には感服しました



次回は少し走らせます





今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ


関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2015/04/29(水) 00:28:38|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<JR東日本、新潟の国鉄色485系T18編成が5月引退…ラストランは団臨なのはそれとして | ホーム | 初心者の俺の路線に緊急入線! KATO,東急5050系4000番台!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/1819-b082f4f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (213)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1855)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR