【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 ちょっと日帰り温泉行ってくる その1:新京成とかに乗ろう
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

ちょっと日帰り温泉行ってくる その1:新京成とかに乗ろう

CIMG1264.jpg
久々の2連休
「ちょっと乗ってどっか行って最終的に温泉してぇ」

という事でちょいと天候に恵まれずもお出掛けして来ました
















CIMG1249.jpg
まずは常磐線で松戸へ









CIMG1251.jpg
松戸といえば新京成
JRとは直で乗り換え出来る









路線図はこんな感じ
CIMG1253.jpg
…よく分からん








取敢えず乗りゃあ良いだろうとか思った
CIMG1256.jpg

CIMG1254.jpg
最初は13:30発の京成津田沼行にしようと思った








CIMG1255.jpg
車両はステンレス製
N800形とかで良いんだろうか









まごまごしてたらなんか来た
CIMG1258.jpg

CIMG1261.jpg

CIMG1263.jpg
カラーリングこそ違えど何だかコレもN800形っぽい
右が13:30発の京成津田沼行

左が13:40発の京成千葉線直通、千葉中央行
直通、という事で左に乗車





その13:30発の後にこんなの来た
CIMG1265.jpg
8800形?
新形成は10分毎に発車する









車内
CIMG1260.jpg

CIMG1268.jpg
あとで知るのだが、京成は運転台直後に2人掛けシートが有る
俺も終始ココに陣取り車窓を堪能

どこかで向かいの2人掛けに太い母娘が着席

母「もっと詰めてよ」


…色々詰め過ぎと思ったのは俺だけではない筈









CIMG1266.jpg
沿線は終始町中を行く地元の足








確か1時間しない程度で新京成の終点、京成津田沼だった気が
CIMG1269.jpg

CIMG1270.jpg
ここから京成千葉線へ入る









CIMG1271.jpg
左手にはJR総武本線








んで、トータル1時間ちょいで列車の終点、千葉中央
CIMG1272.jpg
列車は留置線へ去って行きました








んで、千原線へ入るちはら台行に乗継
CIMG1274.jpg
京成本家の3000形ですか?








CIMG1276.jpg
路線は効果単線を行くと思いきや…









CIMG1281.jpg

CIMG1277.jpg

CIMG1280.jpg
大森台から景色が一変した









CIMG1278.jpg
見る限り複線化する気はあるんだろうな、と思う
だがそれ程の需要があるかが問題








CIMG1282.jpg
そんな訳でテキトーにしていたらちはら台着
特段やる事無いので折返す





今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ


関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2015/05/31(日) 00:04:08|
  2. ちょっとお出掛け
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ちょっと日帰り温泉行ってくる その2:山万とかにもに乗ろう | ホーム | 最近読んだ雑誌:「鉄道ジャーナル 2015.7月号」 四国8600系、がんばれ北斗星、他>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/1865-354a6815
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (213)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1858)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR