
JR東日本は赤羽駅・上野駅・大井町駅の3駅の京浜東北線のホームドア工事に着手すると発表しました
イメージが車両に合わせて青いです
赤羽駅・上野駅・大井町駅3駅の京浜東北線ホームドア工事着手について [PDF/134KB]http://www.jreast.co.jp/press/2016/tokyo/20160407_t01.pdf1.導入箇所
京浜東北線
赤羽駅・上野駅・大井町駅
2.工事着手時期
2016年4月以降
3.使用開始時期(予定)
2017年3月下旬赤羽駅
2017年度中上野駅・大井町駅
とのことで1年後くらいにはその車体をフルに拝むことが出来なくなるようになる訳ですね
まあ、通勤電車だし良いや、なのか、愛着のある方にはもどかしいのか
都市圏のホームドア設置、着々と進んでますね
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2016/04/09(土) 19:40:04|
- 鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
俺の出身地にもついにホームドアですか・・・。
まぁ撮り鉄にとっては強敵・難敵でもある存在(笑)
整備新幹線・廃止・廃線・運賃値上げ・サービル低下 云々、本当に最近の鉄道はつまらなくなったもんですわ・・・。
- URL |
- 2016/04/10(日) 20:24:49 |
- otsujima #-
- [ 編集 ]
成程
撮り鉄さんには「壁」でしたかw
仰る通り、鉄道が年々つまらなくなってきていることは俺も感じています
特に整備新幹線・廃止・廃線…
どうにもならないものなのでしょうか
コメントさんきゅです
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- URL |
- 2016/04/10(日) 23:16:53 |
- カサレリアの種馬 #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
ホームドアは今東京メトロの一部の駅、つくばエクスプレスの駅で導入されていますよね。
ホームドアがあるとドアに引き込まれたりする思わぬ怪我の防止になる利点があるんではないでしょうか。
管理人さんはホームドアは歓迎ですか反対ですか?私はちなみに賛成です。
長々と失礼しました。
- URL |
- 2016/04/11(月) 23:07:26 |
- 花 #SiKI9aDI
- [ 編集 ]
安全な運行を提供する圧倒的なシステムとして歓迎できるものとして賛成ですね
車両のフォルムが拝めなくなるのは若干寂しいですけどw
コメントさんきゅです
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- URL |
- 2016/04/11(月) 23:30:52 |
- カサレリアの種馬 #-
- [ 編集 ]