
ハイ、不定期の朝のネサフェアンテナ引っかかりシリーズです
東武鉄道は伊勢崎線(竹ノ塚駅付近)連続立体交差事業」において、2016年5月29日(日)初列車より、
複々線のうちの下り急行線の高架区間を使用開始する予定とのことです
東武スカイツリーライン 竹ノ塚駅付近(西新井~谷塚間)下り急行線高架区間の使用を開始します(PDF:492KB)http://www.tobu.co.jp/file/pdf/8221c3fc38341acda87a6e684f5bd207/160425_1.pdf?date=20160425130225
とうとうなのか、ようやっとなのか、竹ノ塚も高架になる時代が来たんだなーと
竹ノ塚はTXが出来るまで俺の最寄り駅でした
「あの」事故から10年以上経ってここまで来たか、という感じです
切掛は事故とはいえ、時代や物事は変わっていくんですね
んで、いずれはこうなる訳ですね↓

下り急行線だけ少し離れた、あまり見たこと無い構造ですね
相変わらず東武はどこか不思議ですね
じゃあ不思議でもなんでもない仕事逝って来ます
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2016/04/27(水) 11:35:31|
- 鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0