【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 「SLやまぐち号」の12系は引退? 客車一新
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

「SLやまぐち号」の12系は引退? 客車一新

slyamagutikyakusyaissinn.png
JR西日本は12日、「SLやまぐち号」の客車を一新すると発表したようです









yafu-.pngmainiti_20150101110030ac2.png
<SLやまぐち号>客車一新、1号車に展望室…JR西
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160512-00000074-mai-soci

『1号車に展望室があり、5号車は屋根の一部にガラスを使い、明るい車内を演出する。
大きなガラス窓を使った3号車には、蒸気機関のかまに、スコップで石炭をくべる作業を疑似体験できるゲームも用意。』


どうやら今までの12系などを廃して新しく客車を作るというように受け取れますね
12系は限界が来てしまったんでしょうか

新しくなる客車がどんなものになるのでしょう



今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2016/05/13(金) 19:00:36|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<【Nゲージ】初心者の俺の路線 2016.5.14 113系湘南電車とC57牽引貨物列車 | ホーム | 東武鉄道 200型特急「りょうもう号」の塗装変更へ>>

コメント

新しい客車は旧型の復刻版

JR西日本のプレスリリースは、昨年3月に出ていました。客車は新製ですが、5両とも旧型客車を復刻した車両になるということです。復刻モデルとなるのは、1号車がマイテ49形(一等車)、2~4号車がオハ35形(三等車)、5号車がオハ31形(三等車)です。バリアフリー対応や温水洗浄機能付きトイレといった現代の設備も採用されますが、開閉できる窓など、実車の雰囲気をなるべく再現したものになります。なお、1号車は一等車がモデルということで、グリーン車となります。

ちなみに、マイテ49形は実車(マイテ49 2)が「SLやまぐち号」に連結されたこともありますが、2009年を最後に運用から外れ、宮原で保管されています。このまま静態保存に移行するのであれば、京都鉄道博物館に搬入して展示するのもいいかもしれませんね。
  1. URL |
  2. 2016/05/15(日) 20:25:12 |
  3. 龍 #1zy/x5P2
  4. [ 編集 ]

>龍さん ほほう

レトロを重視するやまぐち号らしいですね
なるべくなら古い物をそのまま残して欲しいところでもありましたが、正攻法といった所でしょうか

マイテ49の行方も気になりますね



コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ


  1. URL |
  2. 2016/05/15(日) 20:37:52 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

新型客車ついに新山口へ!

先日新潟トランシスから出場して本拠地となる新山口に到着したようですが思った以上に本格的なJRW35系客車
ガワだけみても相当気合の入った復刻ぶりで
もちろん自動ドアやバリアフリー設備、お馴染み転落防止幌も完備してある

JRE高崎車両センターの旧型客車に触発されたか元よりの方針だったかてっきりばんえつ物語やSL銀河よろしくガラッと変えてくるかと思いきや機関車の雰囲気に寄せて来たか…

気になっていたD51 200も再び試運転に臨んでいるようです
とりあえずこちらの掴んだ情報では現行の12系700番台による運行は8/27を以って最後とか
  1. URL |
  2. 2017/06/03(土) 08:22:54 |
  3. ロック #-
  4. [ 編集 ]

>ロックさん これは…!

関係記事で車両を見ましたが、何とも見事なレトロ!
コレが新型!?
と疑わずにはいられない程見事なレトロ感ですね
(゚д゚)!

コレなら12系との交代も納得出来ますね
…といっても、俺も20代の頃に乗った12系改造のあの客車が引退というのも勿体無いような、寂しいような…


コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2017/06/04(日) 00:23:59 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/2434-3ea88408
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1327)
仕事 (0)
鉄道 (609)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (219)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1976)
ちょっとお出掛け (267)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (179)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR