【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 盛岡の701系にラッピング車登場
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

盛岡の701系にラッピング車登場

moblog_6b4eca81.jpg
JR東日本盛岡支社は701系にラッピングを施すとしています







「黄金の國、いわて。」ラッピング車両の運行について [PDF/219KB]
http://www.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/press/pdf_1464244399_1.pdf

701keirappinng.png
岩手が「黄金の国」とは存じ上げませんでした
金とか出ます?
南蛮鉄器とかじゃなくて


つーか701系に金帯ですか
鉄道の金帯の使い方が分からないですw



今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2016/05/26(木) 20:24:34|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<E721系1000番代、719系を置き替え | ホーム | JR東日本の415系が「ラストラン」ではあるんですが…>>

コメント

恐らく…

ほぼ100%平泉にある中尊寺金色堂から着想したものと思われます。

「黄金の国」とは大袈裟ですがマルコ・ポーロが聞いた話も金色堂の事だと思います。金閣寺はマルコ・ポーロの生きた時代よりも後の話です。(;^_^A

広告とか宣伝は嘘はいけませんが、多少盛らないと大勢の記憶に残らないのも事実でしょう。(;^_^A
  1. URL |
  2. 2016/05/29(日) 07:17:55 |
  3. I love train #O/Fb.Thg
  4. [ 編集 ]

>I love trainさん ほほう

そんなものがありましたか
面白いこと言うもんですねえ、盛岡


コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2016/05/29(日) 11:20:57 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/2454-d9b0978b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (213)
鉄道風景 (337)
Nゲージ (1853)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (153)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR