
E235系の本格増備と総武緩行線車両の置き換えが話題ですね
特にE235系はこれまでとは随分違った性能を持った車両のようで、気になりますね
山手線用車両の新造計画について [PDF/465KB]http://www.jreast.co.jp/press/2016/20160606.pdf
素人目で気になったのは2両ユニット方式から独立M車方式になった点
既にJR西日本が0.5M方式を採用し、ユニット方式からの脱却の先鞭をつけていますが、こちらは6M5T
この方式の採用が今後の東日本の後継車両たちにどんな影響を与えるのかが気になるところです
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2016/06/10(金) 17:03:09|
- 鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0