四国フリーきっぷ¥16,140
1日辺り¥5,380という単価でJR四国全線の特急自由席に窪川-若井を加えた区間に有効なきっぷ

コスパとしては他の「お得なきっぷ」に比べて低いのが難点だが、ザックリ言うと
予讃線特急「いしづち」を高松-松山を乗り通し、更にプラスαしないとモトが取れないという中々難しいきっぷに思う
それだったら同じコスパで4日間有効、特急グリーン車も乗り放題の「四国グリーン紀行」の方が有利といえば有利
http://www.jr-eki.com/service_ticket/htm/shikoku/shikoku-green.html後は日程の問題
それがあって今回、このきっぷを使ったわけなんだけど…
正直キツい行程を本能的に組んでしまいました

しかも自由席限定のため、用務客などで混む列車には些か不利
このきっぷを使いこなすには相当のスキルが要るなあ、と思った次第
出来れば、というより来年からはまたちゃんと「バースデイきっぷ」で完璧かつゆったりとしたプランを組みたい
でも四国の特急は魅力的
何度でも乗りたいですぞ?
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2016/07/30(土) 19:33:11|
- 切符
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
バースデーきっぷがある以上、誕生月以外にフリーきっぷを使う選択肢はないですね。。
ぐるり四国路という宿泊付きのプランはまだ用途ありそうです。
- URL |
- 2016/09/04(日) 18:57:51 |
- あばんちゅ #-
- [ 編集 ]