【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 E231系マト112編成、1689H,成田行で行く 北千住→下総松崎
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

E231系マト112編成、1689H,成田行で行く 北千住→下総松崎

CIMG5218.jpg
ここんち仕事がハードで疲労が酷かったせいか、休日だと言うのにいつもより約2時間早起きした
9:30くらいだったかな?

お?
コレなら用事を早く終わらせられそうだと判断

まず秋葉原でマッサージと心療内科に薬局、そんでもって地元の歯科と「ハシゴ」した
この時点で15:30くらい


家に戻って身支度は簡単に整えられ、地元TX六町を16:02発の秋葉原行に乗り込めた
結果としてTX六町-北千住を2往復するような一日もどうかと思うが、それはそれ
休日は有効に使いましょう









そんな訳でJR北千住
CIMG5217.jpg

CIMG5219.jpg

CIMG5230.jpg

CIMG5238.jpg
北千住 16:14発 1689H 快速 成田行
今日はこのE231系10両、マト112編成が俺を温泉地まで連れてってくれる

乗務員室には何故か2人乗り


今回は長いですよ?










CIMG5223.jpg

CIMG5225.jpg
常磐緩行線とはE233系2000番台や東メ16000系と頻繁にすれ違う
数もそれぞれ半々で、結構な数だったと思う








金町を通過して江戸川を渡ると、緩行線とはアンダークロスして走行位置を左右逆転させる
CIMG5226.jpg

CIMG5232.jpg

CIMG5233.jpg

CIMG5236.jpg
快速線とのすれ違いは緩行線の半数くらい、という印象








柏に着きます
CIMG5235.jpg
オバQ…、じゃねえ
小田急4000形みたいな東武野田線、60000系がいます









CIMG5239.jpg
我孫子に到着









我孫子と言えばコレ
CIMG5242.jpg

CIMG5241.jpg
「弥生軒」のどデカい唐揚げ!
うどんに2個乗せで¥540

腹持ち良くて晩飯が要らなくなった
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!








ちなみに、何故にこの成田行を降りて飯を食う暇があるかというと…
CIMG5243.jpg
後続の勝田行…









CIMG5244.jpg

CIMG5246.jpg
…を見送ってー…









CIMG5249.jpg

CIMG5250.jpg

CIMG5251.jpg

CIMG5252.jpg
更に後続の取手行からの客を受けてからやっと出発
その間10分強だったかな










CIMG5248.jpg
その間に乗務員も交代
陽射し避けを下ろして待機









列車はレール群の真ん中に入り、単線の勾配を登って常磐線を乗り越えて右手へ
CIMG5253.jpg
この成田線内では列車番号は867Mになる









景色は常磐線から一変
CIMG5254.jpg

CIMG5255.jpg

CIMG5256.jpg
ローカル単線の田舎道
上野という都会からやって来た現代型の通勤電車10両編成がそこを行く









東我孫子は対面式ではない2面2線という珍しい形
CIMG5257.jpg

CIMG5258.jpg
ここでは大概列車交換がある
今日はマト110編成と交換









CIMG5259.jpg
最早何処を走っているのやら…








ここは布佐だったかな?
CIMG5260.jpg

CIMG5261.jpg
列車交換の為だけに作られた線形
ちょっと面白い









CIMG5262.jpg

CIMG5265.jpg

CIMG5266.jpg
列車は川を超えて盛り土の上を行き…









ここは小林だったかな…?
CIMG5269.jpg
何故か線路の右側に入線
何故に…?







すっげえ草ボーボー
CIMG5270.jpg
こりゃ使えんわ









そんなこんなで目的地が近づいてきました
CIMG5271.jpg

CIMG5304.jpg
すっげえ長くなっちゃったので今回はここまで

次回はちょっと散策と温泉に入ります

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2017/05/24(水) 11:36:16|
  2. ちょっとお出掛け
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ちょっとお出かけ 下総松崎の温泉とE231系 | ホーム | 【Nゲージ】初心者の俺の路線の試運転 E233系3000番台とHB-E300系「リゾートしらかみ」(青池編成)>>

コメント

最近体調いいみたいですね~

我孫子でも小田急に会えるなんて信じられないですよ

我が家族も通院してますが気長につき合うしかないですかね

ではまた
  1. URL |
  2. 2017/05/27(土) 19:50:50 |
  3. カズ #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

>カズさん 御蔭様で

何とか薬が体に合うようになり、未だに好不調の並はありますが3月に復職出来ました
また旅に出たい気持ちも出て来ていますが、有休を休職の際に使い果たしてしまったので、
暫く長旅に出られないのがちょいと難です

成田を含め、常磐、千代田、小田急のラインは面白いと思います



病気は仰る通り、気長に付き合っていくしか無いのかもしれませんね
色々病気を抱え、言われてみれば確かになー…
と思った次第です



コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2017/05/28(日) 00:36:30 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/2677-9600d338
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (610)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (220)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2047)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (192)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR