【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 E531系って有能? JR東日本の2017/10/14のダイヤ改正の気になる点
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

E531系って有能? JR東日本の2017/10/14のダイヤ改正の気になる点

e531keikurosiio.png

JR東日本は10/14にダイヤ改正すると発表し、話題をさらっていますね

上野東京ラインを中心に常磐線の輸送力強化などに注目が集まっていますが、
同時に黒磯-新白河間にE531系(耐寒、耐雪用の3000番台だっけ?)を投入されることに注目している方も多いことでしょう


俺もそんな一人です


…一部がキハ110系ってどこから持ってくるんでしょうね




2017年10月ダイヤ改正について
http://jr-sendai.com/upload-images/2017/07/20170707.pdf

yusoutaikei.png


いっその事郡山まで直通してくれれば面倒がない気もするんですが、一応同一ホームで乗換という対応を取って
体裁を保っています
その方が列車の運用が楽なんですかね?








因みにこの車両変更で、座席数が増えるとしています
zasekisuu.png

…乗車時間が20分ちょいって短えなぁ…
(;´Д`)




20160415235203a37.jpg

201604152358259d4.jpg
確かに交流用の701、719、E721系は2両単位、4両編成が多かった記憶がありますから、
5両編成のE531系付属編成なら輸送力は向上するでしょう

…やっぱり「キハ110系」の場合、どうなるのかが気になります…
(・・?



じゃあ嫌な意味で気になって仕方が無い仕事逝って来ます


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2017/07/09(日) 12:19:20|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<東京地下鉄,日比谷線03系で行く新宿へのお出かけ | ホーム | 【Nゲージ】初心者の俺の路線 2017.7 国鉄型特急とJR東の通勤電車>>

コメント

かつての北陸本線のデッドセクションみたいですね~

最小限の車両でのやりくりでしょうか
  1. URL |
  2. 2017/07/15(土) 14:29:37 |
  3. カズ #kCV/Vsek
  4. [ 編集 ]

>カズさん そうですねー

区間限定、短距離での運用ですから正にそういう事でしょうね
こうなった理由も似てますし



コメントさんきゅです

ではまた〜
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2017/07/15(土) 23:30:24 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは。

東北本線にE531系がやってくるのはびっくりでしたが
来年以降のダイヤ改正で黒磯より南へ乗り入れが行われたりと
想像の域ですが宇都宮から郡山辺りで運行してくれたら嬉しいですが
新白河止まりが多そうでキハ110の運用もあるのが気になります。
交直流跨いでディーゼル車両運行と聞くと
羽越本線の村上から酒田が思い出されます。

この度新ブログに移転しました。
今後はこちらで綴っていきますので
これからもよろしくお願いします。
LIBERTY RAILSTORY 改~電車旅物語~
http://libertyrailroad500.blog.fc2.com/
  1. URL |
  2. 2017/07/16(日) 01:57:00 |
  3. libertyrail(元burning s HN変えました) #-
  4. [ 編集 ]

>libertyrailさん ちわっす(`・ω・´)ゞ

仰る通りになれば利便性は上がるのですが、おそらく黒磯駅の工事の都合に依るという理由からの
短区間限定運用の可能性が高いかと

そうすれば導入車両数は少なくて済む上、キハ110は日中の空気輸送対応だろうという
残念な予想が立っちゃいました



>新白河止まりが多そうでキハ110の運用もあるのが気になります。
>交直流跨いでディーゼル車両運行と聞くと
>羽越本線の村上から酒田が思い出されます。

正に↑ですね

新ブログ、拝見しております



コメントさんきゅです

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
  1. URL |
  2. 2017/07/16(日) 11:56:42 |
  3. カサレリアの種馬 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/2702-b75e50de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1328)
仕事 (0)
鉄道 (608)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (218)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1966)
ちょっとお出掛け (266)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (178)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR