
そんなこんなでやって来ました、下総松崎
http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-2706.html↑
の続きね
なんとも長閑な所に近代型通勤電車が佇みます


ギラリと夕日を反射させて対向列車がやって来ます
そんな近代型,E231系10両編成が交換するのもこの成田線、「我孫子支線」くらいでしょう
ここまで乗ってきた列車を見送ったら…


徒歩20分弱の所にある日帰り温泉
「大和の湯」
http://www.yamatonoyu.com/どうも湯船に体が浮くな-、と思ったら、露天の黒い湯はしょっぱかったです
上がったら当然、休憩室でゴロゴロ

退出時には外は真っ暗でした
そんな訳で、下総松崎というローカル駅も夜の雰囲気抜群です


さあ、帰りましょう
車内は閑散


列車は快調に走り、我孫子に終着しました
乗継列車はE531系


こっちは意外と座席が埋まっていました
…と思ったら、殆どが柏で下車

乗換駅の北千住までボックスで寛ぎました
この話、これでお終いです
どうということもないですが、結構「濃い」一日でした
ε-(´∀`*)ホッ
ここの他にも手軽に行ける温泉が幾つか点在しているようで、そういう所へも乗り鉄を兼ねて足を伸ばしてみたいですね
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2017/07/21(金) 11:08:02|
- ちょっとお出掛け
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0