【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 651系1000番台特急 「草津」で行く上野→熊谷 その1:この車両、格好良い!
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

651系1000番台特急 「草津」で行く上野→熊谷 その1:この車両、格好良い!

CIMG5815.jpg
時折、おかんの依頼で墓と親戚のいる熊谷まで連れて行くことがある
その際、何時に出発したいかとか、何時頃に熊谷に着きたいかなどの要望を訊く訳で


今回は
「2017/8/14(月) 13時頃に熊谷に着きてえ」
との要望から、特急の自由席を使うことにした

というのも、普段は普通列車のグリーン車で連れて行くのだが、この日の条件として、


平日は普通列車のグリーン車より¥50安いこと
逆に特急の指定席は繁忙期料金で+¥720がかかること
新幹線なぞ問題外

そしてその特急が熊谷に13:01に到着する

という訳で特急の自由席を選択したのだが、これが思わぬ「鉄分補給」を招いた









理由はコイツ
CIMG5800.jpg
上野 12:02発 3003M 特急「草津3号」 長野原草津口行

651系1000番台を使用したこの列車
「スーパーひたち」時代の651系には数える程だが乗車したことがあり、
かつて東北新幹線が盛岡止まりだった時代、親父の実家のある能代から、
東能代-奥羽-花輪線-新幹線-仙台と乗り継ぎ、仙台から乗継割引で帰京

しかも田沢湖線ルートより安く上がるという所業をしたことがある
当時から新幹線を本能的に避ける性格だったようだw








その時の記憶はあやふやになってしまっていて、然程のことも思わなかったのだが、
今回、直流用改造(といっても機器は残し、接続を解いただけだとか)され、1000番台を名乗るこの列車に乗車して惚れ込んでしまった
CIMG5801.jpg
LEDとはいえ、ヘッドマークを表示








「特急」の表示の貫禄♪
CIMG5804.jpg

CIMG5803.jpg
何よりこの国鉄風の行先表示幕!

この幕については、ネットでは「新製」か「流用」の2説があって真相は知らないのだが、個人的には「新製」だと思っている
「ムーンライト」シリーズや「踊り子」の我孫子行表示を新製していたこと
「流用」するにしても寸法が合うかどうか怪しいな、というのがその理由


その手のことに詳しい上司曰く
「「ひたち」時代の幕はパターンが多すぎて、幕を継ぎ足すにしても限界がある」
というのもちょいと納得








ま、そんな過程の話などははどうでもよく、この姿になってくれたことが嬉しい
最近のいわき-竜田間の「普通」の表示もアレはアレで格好良いのだけども、やっぱこっちだよな、と思う
CIMG5802.jpg

CIMG5805.jpg

CIMG5806.jpg
そしてこの吊り下げ式の乗車案内板まで加えたら、まるで国鉄時代が現代に蘇ったかのようで身震いしちゃうw
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!



この話、続きます


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2017/08/17(木) 11:16:20|
  2. ちょっとお出掛け
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<651系1000番台特急 「草津」で行く上野→熊谷 その2:この車両、車内がグレード高い! | ホーム | 通勤で寄り道 御茶ノ水→神田→東京 編>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/2719-0a5cf0e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (611)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (220)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2050)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (192)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR