
京王の重要拠点、高幡不動からの乗り継ぎ先はちょっと変わった雰囲気です
http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-2724.html↑
の続きね
各停 多摩動物公園行


…「動物公園行」なだけに?
車体に動物絵のラッピングが派手に




車内も動物尽くし
流石は動物公園行列車
所謂動物園線は単線

京王は本線から離れると何所もちょっとしたローカル線のような雰囲気
この区間、多摩モノレールが並走する


あっちも動物ラッピング
モノレールでも動物公園へのアクセスが可能
そんな訳で職場の後輩、ウエちゃんが「オススメ」という多摩動物公園着


動物園の駅らしく、綺麗で和やかな雰囲気
こちらも先の競馬場線同様に、高幡不動とのシャトル便がメイン

土休日でも朝の急行が新宿から1本だけ設定されている
ここは動物公園の他に「京王れーるランド」が隣接


HP(
http://www.keio-rail-land.jp/)を見る限りでは俺には用無しです
ン?
動物公園?
行かねっすよ?
という訳で、来た路を戻ります

ん~、何という地方っぷり♪
んでもって、高幡不動で乗換える


やって来た特急で
「アソコ」へレッツゴーε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
この話すんげえ続きます
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2017/08/29(火) 10:52:48|
- ちょっとお出掛け
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0