
さて、今回にしてよ~やっと温泉に辿り着く俺
http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-2732.html↑
の続きね
専用の階段を登ると…


やって来ました「京王高尾山温泉 極楽湯」!!
http://www.takaosan-onsen.jp/その冠名が示すように、ここも京王グループの施設
綺麗に誂えられた施設はこのお値段

個人的にはそれほど高いとは思わない
むしろ妥当
そして、流石は京王グループの施設

なんと館内に高尾山口駅の発車案内が!
箱根にも小田急の時刻表がポスターみたいに貼ってはいるが、ここまで出来るのも京王グループ直属だからだろう
この案内、退館時にすこし驚く事になる
さて温泉
残念ながらお風呂場の画像はないが、その辺はHPでどうぞ
http://www.takaosan-onsen.jp/全体的には温めの温泉がメイン
そのなかにあって、42度という「熱湯」が調度良かった
湯から上がったら休憩♪

ゴロ寝出来る「うたた寝処」は人気のスペース
時間的に腹が減ったので食事をすることにした



頼んだのは「親子丼」 ¥800
味は普通
ただ、この施設くどいようだが「京王グループ」
すべての支払がSuicaで済ませられる
この日、現金は一度も使っていない
俺はVIEW Suica持ちなので、基本的にはアンチ現金派、電子マネー決済派
こういうのが各地に浸透していると便利
…で食い終わったら体が熱を持ってしまった
(;´Д`)

2階で涼しく寝られる場所を発見
暫く寝て休む
(つ∀-)オヤスミー
…休んだら時間を見る
頃合いと思い、退館する
…んんんん~!?

なんじゃこりゃあ~!?
この話、「快速」ばかりの帰路に続きます
今回はここまで!
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2017/09/13(水) 12:15:05|
- ちょっとお出掛け
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0