【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 TX-2000 リニューアル
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

TX-2000 リニューアル

eed188301596b4ed10f7c0d8b4e1c250.jpg
首都圏新都市鉄道、所謂「つくばエクスプレス」はTX-2000系の一編成をリニューアル、年末より運転開始と発表しています

開業12年を超えた我が地元線「TX」もこの12年間、車両の増備や改造を行ってきましたが、
ここに来て新たなビジュアルを見せてくれるようです




リニューアル車両の運転開始について
http://www.mir.co.jp/topics/2017/post_206.html

356a26cf19bdd4bc3f871b157b5a329c.jpg
吊革を増設

b3c37e29fcd76c989c5f7ceeef48dce1.jpg
つり革の高さを統一、優先席のつり革を黄色に統一






やはり目を引くのは行先表示機のLEDフルカラー化ですね
eed188301596b4ed10f7c0d8b4e1c250_20171226192518c52.jpg

CIMG2790_2017122619315359b.jpg
小さめの画像になってしまいましたが、違いが分かるでしょうか?
JR東日本でいえば、E231系→E233系の表示に変わったような感じです









側面表示も同様にリニューアルとの事ですが公式発表に画像は見当たりません
CIMG2791.jpg
どんなものかは想像できますが、地元民としては早くその姿を拝みたいものです









発表画像の内装を見る限りでは2000系の初期車に見えますが、どの編成かはちょいと分かりません
CIMG2775.jpg
2000系の特徴の一つであるボックスシートも、混雑緩和を目的にロングシート化改造が進んでいます
リニューアル編成もおそらくオールロングシートに改造されているんじゃないかなー、と




初期車に関してはATOによる自動運転の加速、制動の度合が多少キツめにされていたりとか(毎日乗ってりゃ慣れますがw)、
シートが硬いとかあるんですが、そのへんにテコ入れが成されているかどうかも気になります(多分無さそう…?)
CIMG2807.jpg
「赤帯」を巻いた2000系増備車は、その2回の増備を以って座席のクッション性を高め、
発停車時のパターン、乗り心地を改善してきました

「運転台設備等の変更を行いました。今後、残りの車両も引続き更新を行います。」
との事なので先々に興味が湧きます




8両化や東京延伸の話が出てから久しく、既に20M車体6両編成のTX車両は編成増備や
ダイヤ改正による増発を行ってきましたが、首都圏向けにしては短い編成なので、朝夕のラッシュに対して
ちょいと限界が見えます
(まあ、ここまで売れるとは思っていなかったでしょうから、「嬉しい悲鳴」ではあるでしょう)

ここにきて車両のリニューアルですから、その性能は気になります






普通列車ですら全線走破に60分を要しませんから、「花形列車」もなく、多少地味な印象のTXかもしれませんが、
全線立体交差、最長18kmのロングレール、最速130km/h運転は正に「狭軌新幹線」w
CIMG2784.jpg
発表では「制御機器等をはじめ、大規模リニューアルについても現在、計画中」としているので
どんな姿を見せてくれるのか、楽しみです


今は暫し待て、といった所でしょうか



今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2017/12/26(火) 20:34:28|
  2. TXリニューアル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<次旅のきっぷ:年越し用120mm乗車券 「都区内→都区内」 | ホーム | 次旅のきっぷ:年越し「MLながら」と愉快な元旦「ぶっ飛ばし」きっぷ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/2820-295e7207
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (611)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (220)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2051)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (192)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR