http://www.katomodels.com/product/poster/files/2018_5a.jpgこの年末もギリギリというところでKATOさんは2018/5月の新製品発表をぶち上げてきました
年末のネットの話題を独り占めですよ
流石KATOさん、常にあなどれないです
今回も結構目移りさせられて中々の困りものですが、やはり「ブルトレ」に目が行っちゃいますね

http://www.katomodels.com/n/24kei_seto_asakaze/わりと「お高い」セットとはいえないので、フトコロに余裕があればまず「買い」な気が
別売りにはEF66もいますので、列車の貫禄を上げるにはうってつけの逸品!
うーん、ほしい!
さて、その左隣には名車、485系が2種

http://www.katomodels.com/n/485kei_200/個人的には「4両」と短いながら、「ボンネット」の「みどり」バージョンが気になります
値段も手頃、遊ぶにも無理のない内容です
無論「200番台」も羨ま…、というか(´ε`;)ウーン…ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
そしてこちらはやや小粒(?)ながらも小技のきいた115系1000番台!

http://www.katomodels.com/n/115kei_1000_syonan/これも「お手軽」な4両セットから、お好みの長編成を自在に組成できる増結セットなど、初心者からベテランまで納得の一品
なんじゃないでしょうか?
「平成13年(2001)頃の小山電車区所属車をプロトタイプに製品化。」
と謳っていますが、KATOさんの繊細な仕上がりに注目ですね
今回はまたまた目につくものが多かったですね
…頑張れ、僕様の懐具合!
夏のボーナス一ヶ月前だからってへこたれるなよ!
٩(๑´3`๑)۶
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2017/12/29(金) 12:16:59|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0