
ハイ、只々ヱヌゲを回すだけのシリーズです
今回はKATO,C57 山口号タイプがデビューです
14系客車を牽引させて夜行列車の運用に入りました

テンダー機で長距離の運用が可能です
しかし、東急5050との組み合わせも面白いです
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
現代通勤電車と「貴婦人」

こういう並びが楽しめるのが模型ですね
しかし、やっぱり蒸機が持つ格好良さは電車のソレとは別の所にあるなー、とか思います
大切に扱っていきたいですね
上から眺めるの図

イベント的運用でも走り続けてくれる蒸機が各地にある、というのは最早ありがたい限り
模型であっても割と気持ちは同じです
C57はC級故に客車運用を主に考えていたのですが、これを書いている最中に変な事を思い付きました

こんな昭和と平成の絵面くらい面白いかも知れません
これが出来るヱヌゲはやはり面白いです

どんな車両でも廃されるより走り続けてくれた方が面白いし、嬉しいですね
まだまだ「遊び」足りないなぁ~♪
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2018/04/30(月) 12:11:20|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0