2018.10.7(日)




「乗り」目的でTX六町から南流山→武蔵浦和まで乗り継いできた僕様

武蔵浦和 12:19発 →東北本線.大宮
1159K 各駅停車 大宮行
後の列車でも良いのだが何と無く

E233系7000番台はまぁ快適
今日は乗り鉄だ
↓
12:31 大宮着
後続を6分待ち

大宮12:37発 →川越線.川越
1139F 各駅停車 川越行
同じくE233系7000番台

少し疲れて眠い
(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
↓
12:59 くたばりながら単線の川越着
向かいのホームに5分連絡

川越 13:04発 →川越線.高麗川
1369H 各駅停車 八王子行
209系3000番台4両は割と空いてる

高麗川で72分待ちが確定した

列車は住宅に挟まれた単線を「走る」
入間川の向こうに東武線が見えた

武蔵高萩辺りから車窓が徐々に長閑になり、山が見える

↓
13:21 力一杯左に曲がって高麗川着
72分の空き時間を取敢ずネット
…は10分で終了
当該列車は13:41に折り返し列車として早々に入線



スカスカの車内に荷物を置いて座席を確保しつつ、「電車」を狙う
209系3500番台なんて初めて見た


残り時間は車内で仮眠
次回はメインディッシュの一つ、八高線です
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2018/10/09(火) 07:00:00|
- 鉄旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0