【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 次旅(日帰り)のきっぷ:「休日おでかけパス」と「新宿→大月」自由席特急券
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

次旅(日帰り)のきっぷ:「休日おでかけパス」と「新宿→大月」自由席特急券

2018.11.4 「休日おでかけパス」 ¥2,670
DSCN1041.jpg
今年、三連休が与えられたのは3月の一度きりで、以外の月は5勤2休を基本に、
2,3ヶ月に一日休みがポンと置かれる程度の状況でして、お泊り旅が出来ないままここまで来ちゃって結構しんどい所があります

「旅がしてぇなあ…」とボヤきながらも、日帰りであろうと旅を欠かすわけにはいかないので予定を立ててきっぷを手配した次第です



出来れば土休日には休みたくない方でして、世間がお休みフィーバーしている時期には働き、
世間が仕事であくせくしている時期に悠々と休むのが僕様の商売の醍醐味だというのに
今年いっぱいは日月休み固定が確定していて面白くないのですが、それはそれで活かさないと
最早のっぴきならない事態になっちゃいました訳でして…
(´-﹏-`;)








そんな訳で日曜日の休日おでかけパスの「ご案内」
DSCN1042.jpg
この手のきっぷは有効範囲の隅っこに住んでいらっしゃる方ほど便利に働くんですよね
まあ、今更しょうがないですが









更に「アンケートのお願い」なるものが
DSCN1043.jpg


こんなん初めてです
( Д ) ゚ ゚

取敢えず日帰って来てからやってみましょうか









2018.11.4 B自由席特急券 新宿→大月 ¥930
DSCN1044.jpg
大月までロングシートとかやだなー、という事で
発券日が西暦表記になってます

コレで何がしたいか分かっちゃったんじゃないでしょうか?
E353系にも初乗車が叶っちゃうかもしれません








単なる往復なら「トクだ値」でも使えば良いんですが、時間も決めてないし、
当日の流れ次第で復路は寄り道的な事も十分に考えられるので、文字通り自由の効くこれらのきっぷを選択しました
DSCN1040.jpg
取敢えず日帰り旅します



今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2018/11/02(金) 08:00:00|
  2. 切符
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【Nゲージ】初心者の俺の路線 2018.11.3 昭和と平成の非電化イベントのような | ホーム | 最近読んだ雑誌:「鉄道ピクトリアル 2018.12月号」 111・113系電車(Ⅱ)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/3257-dd00f997
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (611)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (220)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2051)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (192)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR