【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】初心者の俺の路線の記念試運転 KATO,489系とTOMIX,485系
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】初心者の俺の路線の記念試運転 KATO,489系とTOMIX,485系

DSCN1514.jpg
先日も書きましたが、11/25の「ぽちフェス」で購入したKATOの489系は
初心者の俺の路線史上2本目の「国鉄型特急電車」です









それを記念して我が路線の1本目の国鉄型特急電車たるTOMIXの485系と合わせて試運転を行いました
DSCN1513.jpg
ボンネットの迫力が凄いです
(*ノェノ)キャー








編成は共に5両、2M3T  TcTsM'MTcとなります
DSCN1517.jpg
この489系セットのおかげで組成や向きを改めて勉強させてもらいました

485系は中古の吊り下げ3両にバラで「サロ」と「モハ」を購入して組成しました








Ts、「サロ」たるグリーン車は窓に着目しただけでも造りが異なっているのが判ります
DSCN1521.jpg
485系は非FW時代の旧製品だからディティールにも差があるのかな?
と思いましたが、M'、モデルではモーター搭載の車両を見たら驚きました








屋根上の形状表現そのものは全く同じだったのです
DSCN1518.jpg
この489系は2013年ロットの物なのですが、それ以前の昔から屋根上の造りは完成していたと見ることが出来ます
そこでその後はどんな造り込みでリアリティーを増していったのかという事も489系から見ることが出来ます

ヱヌゲマジ凄えっす
( Д ) ゚ ゚









そんなヱヌゲって趣味はとんでもない「お宝」を扱っているんだな、と思うともう楽しいだけです♪
DSCN1516.jpg

DSCN1515.jpg
そして新たにやって来たこの「お宝」も大事に扱い、末永く活躍してくれることを願っています(←じゃあ大事に扱え ( ー`дー´)キリッ)





今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2018/12/05(水) 07:28:15|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【Nゲージ】初心者の俺の路線 フレッシュひたちどうでしょう軍団 | ホーム | 【Nゲージ】初心者の俺の路線の試運転 マイクロエース,フレッシュひたちとKATO,489系>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/3298-22c9f909
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1327)
仕事 (0)
鉄道 (609)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (219)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1976)
ちょっとお出掛け (267)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (179)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR