
我が地元線、首都圏新都市鉄道,つくばエクスプレス線
我が地元駅「六町」
地元民以外(もしかしたら地元でも?)で正しく読める人がどのくらいいるんでしょう?
そう思ったのは先月の旅の帰り

訳あって東京駅のみどりの窓口で定期券を購入しようとしたところ、窓口嬢が「六町」の読み方を間違えて入力し
経路がMARSに出てこなかったのです
この事は後日、秋葉原のみどりの窓口でも同様のことがあり、両者とも
「六町=ろくまち」なんて読んじゃってるんですね

勿論コレは間違い
そんな駅名は聞いたことがありません
TXの起点駅でもある秋葉原でこの始末
そんなに難しい読み方かなぁ? と、今になって書いてみた次第です
そんな正解はコチラ

「ろくちょう」なんですね
ちなみにコレは東京都足立区の住所
隣の青井もそうですし、「八潮」も埼玉県八潮市
「南千住」はあるけど、「北千住」という住所がないのは逆に有名でしょうか?
そんな駄話でしたw
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2019/04/30(火) 10:00:38|
- 鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0