2019.5.17(金)
この日は予定を幾つか立てていました
まずは秋葉原の「グイッと!」で日頃の疲れを揉み解されます
そして通勤経路を北千住まで戻り、常磐線に乗り換えました

今回は時刻表も鉄道手帳も持たずにお出かけ
荷物がスッゲエ軽かったです♪
…は措いといて、この日の常磐線は車両故障でダイヤがちょいちょい乱れていました
そんな事は気にせず、実に1ヶ月ぶりの乗り鉄に「…あ、乗り鉄だ」と愉しくなってきました

常磐線の最初の目的地は我孫子です
我孫子といえば「弥生軒」さん

いつもの「箱」は改装され、少し広くなっていました
マッサージがあったのでこの日はまだ飯を食っていませんでした
久々のガッツリ唐揚げ2個乗せうどん ¥560

随分値上がった気がしますが、タマの弥生軒さんなので気にしません(そうか?)
ちょいと冷めた唐揚げは濃い口目の汁に浸すのが吉
「受け」にはうどんが合う、というのが俺の好みです
…次は生玉子も入れてみよう
しかしコレ程腹に溜まる物も珍しいです
移動を再開

勝田行E531系に乗り込みます
先述のダイヤ乱れで先行の取手行が延発
こちらも延発着
それどころか、更に先発の土浦行が運休し、しかもこちらの列車は10両編成
立たされ具合が凄かったです
取手で更に遅延している特急の通過待ちです


北寄りには常総線が眺められます
立たされたまま土浦に到着

次回は土浦を少し散策します
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2019/05/18(土) 10:00:02|
- ちょっとお出掛け
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0