
「小田急ファミリー鉄道展2019」に行ってきました
新旧ロマンスカーが並ぶということで楽しみでした
勿論移動は小田急で

まずは片瀬江ノ島行の快速急行です
1000形は新車のようなリニューアルを施し座席も心地好い物になっていました


ズバズバと各駅を通過する走りが楽しかったです
相模大野からは急行で

3000形の座席は硬かったですw
開催地は海老名



トボトボ歩いて行くと「多分バラスト運んだりするやつ」がいました
私鉄ならではの編成が面白いです
その関係?
ということで「バラストスイーパー」なんて方もいらっしゃいました

保線車のラインナップは豊富です
その中でもメジャーなのは「マルチプルタイタンパー」さんでしょうか



コレは後で「実演」が行われました
結構凄かったです
しかも現代型ならではの動きや性能を見せてくれました
「目玉」…?

次回まで少々お待ちを…
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2019/05/26(日) 10:11:48|
- ちょっとお出掛け
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0