
ハイ、不定期の朝のネサフェアンテナ引っ掛かりシリーズです
横浜市営地下鉄ブルーラインの列車が脱線したんだそうで、随分「立て続け」だな横浜市、って感じです
流石に利用者の方々が可哀想過ぎです
横浜市は意外と住みにくいですか?

横浜ブルーライン脱線 線路に工事用の装置放置 乗客歩いて避難https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190606-00000032-mai-soci「6日未明に行った保守点検後、工事用車両を他の軌道上に移動させるための「可動横取り装置」(長さ約3・5メートル)
を線路に
そのまま放置したという。始発列車は時速約35キロで走行中、装置に乗りあげたとみられる。」
…コレは流石に雑すぎ
俺が利用者だったら先日の「アレ」にしても賠償を求めたいところです
当たり前ですが安くないですよ? ここ2件の賠償
その先日の「アレ」
運行会社「逆走の想定なかった」 自動停止の仕組みなし シーサイドライン逆走https://mainichi.jp/articles/20190602/k00/00m/040/157000c?inb=ys
「事故原因を調べる国の運輸安全委員会の鉄道事故調査官は「原因は思いつかない」としている。 」
一部回路が断線していたらしいですが、それが検知できないだったとか?
いやいやいやいや
流血した方もいるんだしコレもまた雑すぎでしょ
有人で運転再開してるようですが、安全確保の意味でその方が良いんじゃないですか?
でないと流石に怖くて乗れないでしょ
安全に勝るものは無いし、確保できないなら運休やむ無し
両者ともまずは一呼吸置いて落ち着いて、一から安全確保に取り組み直してほしいですね
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2019/06/06(木) 11:55:25|
- 鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0