
先日ジャンクの美品で購入したKATOの北斗星の「デュエット」を編成に組み込みました
画面中央が増結した「デュエット」です

室内灯にオレンジフィルターがかかっているので色味が少し違います
面倒いので外しませんでした
(*ノω・*)テヘ
同じ「デュエット」で並べます


色味の違いは個人的にはあまり気になりません
機関車、電源車、食堂車、半室ロビー+ソロ、「オロハネ先生」、開放B、デュエット×2

全体で8両は割と堂々の編成です
俺が最後に乗った北斗星は個室を羨ましく思った開放Bでした
ところで先日のトワイライトや今回の北斗星の基本セットのケースは客車(+電源車)6両に機関車が1両入るだけの構造です

そこで余り物の12両用ウレタンをトワイライトのケースに組み込みます
そこに北斗星1両が「間借り」します

あくまで暫定的な措置で、後は注文した「いつもの」ケースでの収納を行う予定です
今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2019/06/11(火) 10:20:34|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0