【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】初心者の俺の路線 885系のクロッシングレールトラブルとか
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】初心者の俺の路線 885系のクロッシングレールトラブルとか

DSCN4392.jpg
トミさんのクロッシングレールは「渡り線」を成立させる貴重な存在です









…が、KATOさんの885系がこんな感じで脱線するトラブルが発生しました
DSCN4393.jpg
今になって何で?って感じなんです








台車や車輪を変えても駄目、レールを弄っても駄目、挙げ句はレールそのものを新調したりするも駄目という始末
DSCN4445.jpg
結論としては「車両自体が駄目」ということに(;´д`)トホホ…

レールとの相性的なことでいうと「直線部が駄目」で「渡り線は可」=「内回り線走行不可」という残念な結果が出ました
もうちょっと吟味したいところですが、今の所限界です(´-﹏-`;)









話は変わって収納
DSCN4390.jpg
それぞれ1両増結した北斗星とトワイライトエクスプレスの基本セットはウレタンを交換したトワイライトのケースに
北斗星が1両間借りしてました









ヨドバシさんでCASCOさんの「21m16両用ケース」がすぐ手に入るということでまたまた買っちゃいましてこんな感じです
DSCN4443.jpg
電車からの改造車「サシ」が寝台客車より短い辺り、寝台客車の車長を思い知った感じです









んでもって北斗星のケースは廃棄
DSCN4446.jpg
ウレタンを交換したトワイライトのケースには余剰車を収納しました
最近E231系なんかも急発進が気になってジャンク(実際には¥2,700と安くなく、かつ良品)から動力車を拾って交換しています

余剰車もパーツ取りに使えるのでそうそう廃棄はしません

そんな最近です


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2019/06/18(火) 10:06:51|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<旅の始まりは個室寝台車で! | ホーム | 「ホビセンKATO」に参拝&お布施に行って来ました>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/3583-f2d0164f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (214)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1865)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR