2019.6.30(日)酒でKOされたのはいつかなー、というくらいくたばっていた
というか二日酔い
何故全力を尽くしたのか分からないが、そういう体調を押し切って帰路に就く事になった
この時期、NEWDAYSでは「大人の休日倶楽部パス」の提示で買い物がお得になるようだが、
店員に「お持ちではないですか?」と訊かれた
2つの意味で残念ながらそういう歳ではない
ショボくれて老けたオッサンの顔だけでパスが使えるなら是非ともそうしたい

・能代 9:01発 →五能線.東能代
522D 普通 東能代行
キハ40形2両編成

この形式に乗るのもいつ以来か
エンジン音が甲高く、「西」とはベクトルが違う

↓
9:06 東能代着
選択肢が無い割には時間だけはある

・東能代 9:27発 →奥羽本線.秋田
636M 普通 秋田行
701系3両編成
オールロングシートながら立たされた
日曜というのはそれなりに違うらしい
鹿渡で雨が降った
予報で俄か雨くらいはあるとは云っていたが、本降りに見える
八郎潟が川のように見える

その大概を埋めたようだが、「残り」がまだあった
井川さくらで雨から抜けた
秋田へ向けて増客していく
大久保で列車交換
かつての寝台特急「トワイライトエクスプレス」がここで交換していたのを思い出す
↓
10:26 秋田着
100分以上空きがあり、ゆっくりする
ゆっくりした

・秋田 12:08発 →羽越本線.酒田
542M 普通 酒田行
701系2両編成でもスカスカなこの区間
ダイヤもスカスカ

時折日本海を眺める
鳥海山は雲に喰われてあまり見えなかった

残念
象潟ではスカスカ具合が増し、「C寝台プレイ」がしたくなった
吹浦からアングルが変わったからか、雲が消えて鳥海山の偉容を拝めた

↓
13:57 酒田着
ここで2時間以上滞在するには訳がある

小雨になった16時に入線してきた「奴」は2月の頃より少し綺麗に手直しされているように見えた

・酒田 16:10発 →羽越.白新線.新潟
8872M 快速 きらきらうえつ号 新潟行
485系700番台4両編成は前回乗車した2月の頃とは打って変わって賑わっていて、2号車の売店には行列までできていた
他人の事は云えないが、引退が決まればこの有り様か、と
しかし走り、特に音は往年の国鉄特急そのもの
今回もチケッター2種類とポストカードを頂いた

きっぷと共に良い記念
三瀬の頃、曇天が濃くなった
車内は冷えたり蒸れたり、風邪引かないか心配になった
拡大されたシートピッチと窓
かさ上げされた客室

日本海、鼠ヶ関、笹川流れ
この列車と羽越本線に見所は多い
先日の地震で被災した家屋の屋根のブルーシートが痛々しい
乗ってみて分かる見所が村上

交直流切り替えのデッドセクションで消灯される室内が見られる
その最後の列車になるだろう

そういえば意外な事にこの列車、坂町と中条を通過する
少しくたばった
↓
18:30 新潟着
相変わらず長岡行が18:30に発車する鬼ダイヤ
37分待ち
…大雨で乗り継ぎ列車の到着が遅れるという

・新潟 19:07発 →信越本線.長岡
456M 普通 長岡行
溜まりに溜まった客でE129系2+4両の座席は埋った
19:26の発車は割と致命的に思える
多分ヤバい
Σ(゜д゜;)

客は徐々に減っていく
新津を19:44発
この17分が中々縮まりにくい
北長岡20:32発と15分に縮めた
↓
20:35 長岡着
8分で間に合う

・長岡 20:43発 →上越新幹線.高崎
1348C Maxとき348号 東京行
E4系8両編成も燕三条で在来線の遅れを受けて延着
指定席すら品薄だった今日のこの列車

1階の自由席で過ごす
どうせ隧道だし
後は兎に角休む
↓
21:37 高崎着
10分無い

・高崎 21:46発 →高崎.東北本線.上野
858M 普通 上野行

E231系10両編成の最後尾ボックスに着席
能代9時出発ときてこの時間と行程
二日酔いとのダブルパンチで流石に疲れた
倉賀野、新町、神保原…
列車は淡々と各駅をクリアしていくが、車内は徐々に増客していく
籠原で付属編成を増結
割と衝撃
Σ(lliд゜ノ)ノ
世界トップクラスであろうKA★TA★I座席と闘いつつ宮原を出ると23時を過ぎた
大宮から結構な乗車
その大概が赤羽で降車
尾久でE257系2000番台を初めて目にした
尾久にいるとは聞いていた
稼働が楽しみではある
↓
23:32 上野着
間合いはあれど14時間以上でした
東京はまた湿りますなぁ

この日はいつもより30分ほど遅く帰りました
既に1週間ほど前に四国でしたし、7月末、8月初旬にも鉄旅プランがあって、地元でも病院や免許の更新と割と忙しくなりそうです
仕事で忙しいよりマシですが、体力的に…
今回の墓参り旅はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2019/07/01(月) 13:03:32|
- 鉄旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0