令和最初の 7月も、宜しくお願い致します。先日の、秋田方面行程お疲れ様でした。
刻一刻 引退が近づく「きらきらうえつ」の惜別HMのデザインも中々です。叶うなら
それまでに観に行きたい想いもありまして。もうすぐ「SLばん物」の C57180も復帰だし。
・・と共に、長年頑張った 40代DCもそろそろヤバそうですね。拙親達が高齢で、気軽
に遠出できない状況になって来ましたので出られるかどうかは微妙ですが、叶えば記録
を少しでも多く残したいものです。
トミックス・ショールーム東京の新立地が JR神田駅傍とは、拙方にとっても幸運です。
実は、今夏中に「鉄」写真仲間の会合が都内で予定されてまして、それには何とか出席
をと思っている所。ついでに申せば、大学時代の学生だった仲間の会合が持たれる可能
性もあり、何とかどちらか一方には顔出しをと画策中です。
集合場所が神田駅周辺になる事もままあり、ここへの移転はホント、期待できそうです。
尤も会合が持たれるとすれば 8月中になりそう。その時期だと、まだ開店景気で混雑とか
も見込まれますから 拙方は時期を改めた方が良いのかも知れません。とまれ、首都圏
ならではの濃そうな中身は、今から期待を持たせるものがありそうです。
- URL |
- 2019/07/02(火) 20:42:57 |
- HAKASE(jnkt32) #-
- [ 編集 ]
こちらこそよろしくですm(_ _)m
新潟は本当に「今のうち」でしょうね
俺も今回の秋田の墓参りの件がなければ縁無く終わったことでしょう
会合、良いですね
同じ立場であれば何とか参加の機会を得るために動いていたと思います
その上でTOMIXも…、と
お楽しみが多そうなのが原動力でw
最近、動ける機会や時間の限りというものを感じます
「出来ることを出来るうちに」
自分が動ける力があってもお目当てはもういない…、なんてのは流石にそこそこ体験してきましたので…
コメントさんきゅです
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- URL |
- 2019/07/03(水) 00:10:20 |
- カサレリアの種馬 #-
- [ 編集 ]