【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 えきねっとの「セルフ10時打ち」でムーンライトながらを取ろう (σ・∀・)σゲッツ!!
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

えきねっとの「セルフ10時打ち」でムーンライトながらを取ろう (σ・∀・)σゲッツ!!

nagaragatoreta.png
JR東日本のネット予約サービス「えきねっと」で「ムーンライトながら」の指定席を1ヶ月前の10時に確保することが出来ました
いわゆる「セルフ10時打ち」です

クレカ所持の会員限定のやり方ですが、他のネット予約も方向性は同じと思うので書いてみました









と云ってもやり方はいつもと変わらないし、至極簡単
nagarawokmaeteta.png
日付、時刻、区間の「条件」を入力
後は10時00分00秒まで待ちます

この時1秒でも速いと「事前予約」にいっちゃって面倒くなると思うので「00秒」を確認してから次へ進みます

ここが駅のMARSに劣る点ですが、かつての寝台特急のような1秒未満の瞬殺でなければ間に合います









先の手順は同じです(画像はイメージですw)
totyuugamenn.png
まず空いていれば当該列車の空席状況は「○」と出ます

列車を「1択」、人数を入力です
他は知らないのですが、俺のブラウザは「Firefox」で、人数などの「枠」をクリックすると入力履歴から「候補の数字」が出てきます
つまりクリックのみで先へ進められます

「条件」などの時も同様なのです








座席を選択する余裕はありました、というのはトップ画像の通りです
zasekisenntaku.png
「乗車券は申し込まない」がデフォルトなのでクリックあるのみです








注意事項なんざ知ったこっちゃありません
douisitetutdukeru.png
クリックを続けて…









この画面が最後の勝負どころです
mousikomityuudesu.png
申し込みが通れば…








きっぷの新規購入へ進める画面になります
sinnkikounyuu.png
初めての試みだったので緊張もしていましたが、コレが通るということは窓口は勿論、えきねっとでも
「ムーンライトながら」は難しくないと言えます

あくまで「直接」「手入力」が条件ですね









「事前予約」はこれらに劣ることになります
jizennsippai.png
空席確認からの入力の手間をしてなおこの結果ですから、事前予約は信用ならないくらい「遅い」事が分かりました


この日はまず「×」
後に「△」との間を行ったり来たり、挙げ句は「○」で列の指定できる程になりつつまた「×」になるという、
不思議な世間を垣間見ました

ネット予約は「事前よりセルフ」でムーンライトながらも取れます、多分
端的に373系や183系時代より座席格差も無いので難易度も低いと思います

自分自身、今になって勉強になりました
今後も活かせると良いんですが…


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2019/07/06(土) 10:00:00|
  2. 切符
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【Nゲージ】KATOさんの「ゆったりやくも 7両編成」に変更点? | ホーム | 「スーパーひたち」? 東京都区内-仙台市内直通の常磐線特急復活ですよ?>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/3610-7f12aa91
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (611)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (222)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2061)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (195)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR